※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆか
家族・旦那

第三者からみて、絶対に離婚した方がよいであろう配偶者と別れられない…

第三者からみて、絶対に離婚した方がよいであろう配偶者と別れられないのはなぜでしょうか?

例えば、虐待、暴力、借金、犯罪行為など、
誰がどうみても配偶者が悪いのに、
離婚しないのは、依存ですか?執着?

コメント

はじめてのママリ🔰

離婚にもデメリットがあるからでは😂

  • ゆか

    ゆか

    離婚のデメリットよりも、
    その配偶者といるデメリットの方が大きい場合はどうしてでしょつか?

    • 8月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その前に離婚のデメリットってなんだと思います??ひとりになるからとかバツがつくからとかじゃないですよ

    • 8月14日
  • ゆか

    ゆか

    女性の立場からするなら子供への影響、金銭面でしょうか

    • 8月14日
deleted user

経験したことのない未来への不安かなと思います。
変わるってかなり重労働、離婚ともなればかなり大変なことだと思います。
あとは暴力でしたら支配されていると自分の力で逃げ出すのは無理かもです🤔

  • ゆか

    ゆか

    夫に暴力されて、親にも友人にも、警察にも、市役所職員にも、カウンセラーにも、離婚を勧められています。
    子供も私についてきます。
    明日離婚調停の申し立てのため、裁判所に行くのですが、
    本当に離婚していいのか迷っていて
    その理由が自分でもわからないのです。
    未来への不安はもちろん
    でも、夫といる未来にも希望はないのはわかってるのです

    • 8月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なるほどです。大変でしたね。
    離婚したら絶対に幸せになれる保証があるのでしたら飛び込めるかと思います。
    でも、誰も責任は取れない、自分で決断をしなければならない問題だからかなと思いました。
    考えることを放棄して何も考えない方が楽になると、動けなくなりますし。

    周りの方は誰も、質問者さんの人生の責任は取れませんが、離婚をすすめる人たちは質問者さんの不幸を願ってはいないと思います。
    幸せになってほしくて助言してるんだと思います。

    • 8月14日
3児mama

虐待や暴力あっても
お金持ってたり
名字が変わったり
変わらなくても
周りに何か言われたりで
子供が嫌だったり
こんなしょうもない事で
離婚出来ない
世の中にはもっと大変な人がいる
とか我慢強いとゆーか
感覚がおかしかったりとか
なのかな?と思います😅

実家はかなり夫婦仲悪いのに
(虐待、かなりのケチ、監視など)
離婚しなかったです
私も稼ぎが少ない上に
義実家ではなく
こちらの実家ばかりに
手も金も援助してもらってて
それを相談したら
そんな頼りない人、離婚したら?
と言われた事があります。
確かに腹立つ事もあります
なんでこっちの親だけ?って
思います事もありますが
家にいれば家事育児はするし
義実家が嫌なら行かなくていいと
言ってくれたり
良い所もありますから…(笑)

はじめてのママリ🔰

人間は変化に弱い生き物だからではないでしょうか。

にゃんこ

子供とお金の為ですかね。私の場合ですが。

はじめてのママリ🔰

元旦那と別れるときみんなに離婚を勧められましたがなかなか決断できませんでした!
やはり依存とこの先自分はまた誰かと出会えるのかという不安、あと世間体でしたね😐
子供がいなかったので最終的に決断しましたが、子供がいるならもっと決断にも時間がかかったかもしれません🙄