※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

夫が出産後の面会でイライラしています。帰宅を求めても聞いてもらえず、寝るだけで何もしてくれず、病院での滞在時間も長いです。明日もリモート会議で帰宅が遅くなる予定。早めに帰宅してもらう方法はありますか?

先日出産しました
夫の面会にイライラします

2時から21時までいるよ、というのですが
きても汗だくで私のベッドでいびきをかいて寝てるだけです。
赤ちゃんの為の室温にしてるので、デブなので暑い暑いとうるさいし、ずーとオナラぶりぶりしてて不愉快です。

そして自分が覚醒している時だけは赤ちゃんを触ります。

私がいくら写真撮って、と言っても、俺ぜんぜん触ってないし触りたいから変わって、と言われ私と赤ちゃんの写真は撮ってくれずです。
自分が寝てるんだから赤ちゃんと触れ合えないだけなのに…
まるで私だけが赤ちゃんを触ってるから触れないみたいな言い方をしてきます。

寝るなら帰ってほしい旨を伝えても、俺も疲れてるから!と言われたのですが、
出産は土曜だったので、仕事を行ってたわけでもなく、今日は日曜日で今日も昼過ぎまで寝て2時に病院にきただけです。
私は前々日からの前駆陣痛で苦しんでてまともに寝れてませんでした。

夫が面会に来る方がイライラします。
きてもいいけど寝るだけなら帰ってほしいです。

看護師さんからは仲良しですね、とか言われて、看護師さんの前だけ低姿勢で変えてもないオムツも、さっき変えました!とか報告してるのもイラつきます。

今日9時までいるの!?と驚くと、怒られました。
どうしたら早く帰ってくれるんでしょうか?
家に帰ってしてほしい事があるのに、頼んだら9時まで病院にいるから無理、と言われました…
役立たずすぎて辛いです。

明日も来るそうなんですが、私の部屋の個室で2時間リモート会議するそうです。
終わってからきてほしい、と言っても、嫌だ、といいます。
イヤフォンするから、らしいのですが、存在が本当に迷惑です。

でも言ってもキレるだけなので、どういったら角がたたず帰ってくれますか?

皆さんなんて伝えて早めに帰ってもらいますか?
明日のリモートは交渉してももう聞く耳持たずなので諦めました。

コメント

deleted user

助産師さんたちに相談して言ってもらったらどうですかね?
そういうの困ります!って第三者から言われたら聞いてくれるのかなって🥶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    リモートのこと、私しか知らないので、助産師さんに私がちくったとバレるので、余計に怒られると思います…😭
    外面だけはよくしておきたい人なので…
    でも、上手いこと言い訳がないか、相談だけはしてみたいと思います…💦
    病院の迷惑にもなるかもしれないですしね…
    ありがとうございます✨

    • 8月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    もうママリさんもお母さんなら強く行きましょ!
    ガツン!と言ってやればいい!
    大人しくしてるから舐められるんですよ!
    頑張れ!応援してます!

    • 8月15日
男の子ママ

リモートは病室でってことですか?
だったらわざとナースコール押して看護師さんに注意してもらいます。

疲れてるから寝たいのであれば家に帰って寝て方が赤ちゃんの声もクーラーの調節も自由に出来ると思うのでいいと思うんですけど?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おっしゃる通り病室です…
    ホテルのような部屋なので多分勘違いしてますね…
    あくまで病院であること、理解してくれたらいいんですが…
    隣でナースコール おしたらそれこそぶん殴る勢いで怒られると思うので、看護師さんに相談して事前にやめてもらえないか、うまい言い訳がないか考えたいと思います😢

    赤ちゃんのそばにはいたい&イクメンパパアピールでくるんですよね…
    怒られないよう伝えられるようがんばります!
    相談乗っていただきありがとうございます!

    • 8月14日
ママリリス

看護師さん達から、面会は1〜2時間にしてくださいと、ご主人に言ってもらうのが一番です。

写真も、看護師さんn言って撮ってもらってください。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よくよくみたら長時間の面会はお断りします、と書いていたので、看護師さんに伝えて、言ってもらうようにします😢

    写真も撮ってくれるんですね!
    お忙しそうだったのですが、1.2枚くらい頼んでみたいと思います。
    ありがとうございます✨

    • 8月14日
ねこすけ

病院スタッフの方に事情を話して面会謝絶にしてもらうとかはダメですかね?
にしても疲れてるっつーなら尚更帰れや😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    面会謝絶にしてもらった後が怖すぎます!笑
    でも本当それくらいしたいです…
    何かうまい言い訳考えて短い時間にしてもらいます。

    帰ってからも疲れたLINEがめちゃくちゃくるので、何に疲れたのか本当に分からないです…
    それにありがとう、と伝えるのも嫌気がさします😭

    疲れたなら帰る、ほんと自身でコントロールしてほしいですよね…

    • 8月14日
ママ

出産お疲れさまでした❗️
そしておめでとうございます㊗️

なんて自己中な旦那さん😅
私もその感じでいられるなら来てほしくないです笑
リモートを病室でする意味もわからないですよね💦

病院からもう少し面会時間を短くしてもらえると有難いと言われてるのでとか言ってもダメですか?
なんだか帰宅してからもイライラしそうですね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨

    ほんと自己中ですよね…
    病室である事、分かってないと思います…

    病院から言われてる作戦で考えようと思います。
    ただ、分娩中、出産後でさえ、看護師の態度が気に食わなかったと文句を聞かされてたので、病院に文句を言いそうだし、その愚痴が結局私にきそうですけど😭
    なるべくスルーして頑張りたいと思います!
    帰ってからもきっとキレられりするんだと思います😢
    愚痴聞いていただき、アドバイスもありがとうございます!

    • 8月14日
  • ママ

    ママ

    えぇー😨💦
    看護婦さんの態度に関しても言ってるなら文句言いそうですね💦
    態度は悪かったのかもしれないけど無事に出産させてくれてありがとうって気持ちはなさそうですね😅
    そして巡り巡って自分に返ってくるのも面倒ですね💦
    里帰りを長めにとってゆっくりした方が良いです😭

    • 8月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ…基本愚痴の人間なので😭
    そう思ってても、大変な時に夫の嫌な気持ち、私に吐きださないでほしかったです…
    里帰りなしにしてしまったので退院後すぐに夫と2人です💦
    だから産院ではゆっくりしたかったんですが…😭
    すぐ退院になるけど、夫がこないよう頑張って伝えようと思います!

    • 8月14日
ママ

ちょっと旦那さん!😂代わりにビンタしてやりたくなります😂産後のママを労われない奴は病室に来るな!!ここはホテルじゃないぞ!!リモートしてる間少しでもママが寝れるかもしれないんだから家でやってから来い!!と言ってやりたいですね🥺助産師さんに相談してパパになるために伝えてもらうのもありだと思います😭退院してからも怖いですね😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    代わりにほんとビンタして欲しいです…
    ホテルじゃない!ではっとしました。
    ホテルみたいな部屋だねーと言っていたので、多分そう錯覚してると思おます…
    助産師に一度相談して上手い言い訳を考えてもらいたいと思います!
    退院後もめちゃくちゃ怖いです…😭
    アドバイスありがとうございました✨

    • 8月14日
ママリ

産後母体はかなり疲れてるのでそんな長い時間面会はしない方がいいと言われたし、私もそんなんだったら来て欲しくないからやめてって言っていいとおもいますよ!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長い面会はダメだと最初にいっておけばよかったです😭
    明日そういう事もふまえて伝えてみようと思います。
    怒られないよう、やめて、と言ったんですがなかなか通じなくて…もう一度頑張って伝えてみたいと思います!
    ありがとうございます✨

    • 8月14日