

れー
中華丼とかどうですかね?😊
後は味噌汁に野菜ぶち込むとか🫣

退会ユーザー
野菜は基本レンチンしたら早く作れますよ☺冷凍のほうれん草やブロッコリーをチンしたら一瞬です!

ママ
ミートソース、ドライカレー、ハンバークは結構な頻度で出します😂💦ブンブンチョッパーで細かくするので煮込む時間も短く済みます🤣

はじめてのママリ🔰
スープに頼り切ってます☺️
適当に切って煮るだけなので!

退会ユーザー
まとめて作って冷凍ストックしておいてはどうでしょう😊
人参のきんぴら、かぼちゃの煮物、ほうれん草のおひたし、炒めインゲン、お好み焼きなど、、
ただの茹で野菜でも🥦🥕
納豆ご飯に茹でて刻んだオクラ入れるのも簡単です!

はじめてのママリ🔰
にんじん、かぼちゃ、じゃがいも、ブロッコリー
あたりをレンチンで良いとおもいます!
あとはトマト切るだけ!
食べなくてもとにかく皿に置いた方がいいって何かで見たことあります。

🐼
それくらいの頃はまだ茹で野菜ミックス作って冷凍ストックしてました!
スープにもカレーにもなるし、なんならそのまま食べさせてました(笑)
人参、玉ねぎ、小松菜、きのこ、あとは安く手に入った野菜で作ってました🙆🏻♀️

ドレミファ♪
ハンバーグ
餃子
ビビンバ
カレー
あとは家にある野菜を刻んでオムレツなどです😊

レモン
パックで売ってる切り干し大根やかぼちゃサラダとかを常備してます😂
パッとお皿にうつすだけなので楽チンで😂

かか
カレーに細かく切ってぶちこんでます😂
あと、かぼちゃならレンチン→マヨとあえてサラダとかにすると、味がしっかりしてるから食べやすいらしく、うちは食べてくれますね。
コメント