

R
飲水できているのであれば、無理に何か食べさせることなく、ちょこちょこ飲水促して様子見
解熱剤が手元にあるのであれば、解熱剤を使用
あとは首や脇をクーリングして対応してあげるくらいですかね ⛅️
心配かと思いますが、子どもの熱ですぐにどうこうなる緊急性の高いものは極わずかだと小児科医に言われたことがあります。 焦ること無く、早く良くなりますように 🌷

ママリ
環境調整と座薬を入れて少しでも熱を下げて、水分を引き続き促してあげるだけで大丈夫だと思います!無理に固形物はあげなくて大丈夫です
sat計あればそれでSpO2を見てあげるとより良いかもです💦

はじめてのママリ🔰
お二人共お返事ありがとうございます!
残念ながらお薬は何も持っていなくて💦
だから余計にパニックになってます🥲
とりあえず水分だけ取れたらひとまず大丈夫な旨は伝えます!!

ママリ
娘も同じ感じでした!
40度の発熱と嘔吐から始まり、痙攣おこして救急搬送されました😭
もしコロナなら痙攣になる確率高くなるみたいなのでそこだけ気をつけて見てあげて下さい。
嘔吐している時は無理に食べ物はあげず、水分を小まめに少量ずつ摂らせます。
食べ物は2日くらい食べれなくても大丈夫です。
おしっこが出ているかの確認もして下さい!
アイスノンがあれば冷やしながら寝せてあげると少しは楽だと思います。
40度超える熱が出るのは小児なら普通だと言われました!
ただそれが何日も続くのは良くないと、、。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
痙攣は大変ですね💦伝えときます!!
とりあえずほかのママさんからも教えていただいた水分だけは伝えました!
アイスノンとオシッコの確認ですね!
ありがとうございます🙇♀️- 8月14日
コメント