※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

6歳半の息子が39.0℃の熱。カロナール6包あり。数日自宅療養で様子見てもいい?PCRは必要?

6歳半の息子が39.0℃の熱が出てしまいました💦
粉のカロナールは6包あります。
水分とれなくなったり体調悪化して危険な場合はすぐ受診しますが、このまま受診せず数日自宅療養で様子見てもいいのでしょうか?

病院もいっぱいいっぱいですし、カロナール持っているので病院に行っても何もできないですし…

PCRはしなくても良いものなのでしょうか?
皆さんどうされてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

正直コロナ陽性の判定がいらないなら自宅で様子見でいいかと…結局薬はないのでカロナールなど飲むしかないので。保険金や陽性証明が必要なら検査するべきです。

  • ママリ

    ママリ

    確かにそうですね😅
    コロナ保険は加入していないのでこのまま様子見したいと思います。
    ありがとうございます☺️

    • 8月14日
はじめてのママリ🔰

つい最近4歳の子が39度出て、元気だったので様子見しました。一応抗原検査キットが市に申し込みしたりすぐに届いて今日やってみました!
合ってるのかわかんないけど、やらないよりマシかなってw
陰性だし、家族は熱など症状ないのでそのままにしてます!

  • ママリ

    ママリ

    市に申し込みして自宅に届くのはいいですね✨
    1日の陽性者にカウントさせないといけないのか…とバカなこと考えてました🤣💧
    とりあえず様子見します!

    ありがとうございます☺️

    • 8月14日