 
      
      
    コメント
 
            reitomo
使い勝手は変わらないと思います。
値段はギガ数や通話の量によって変わりますが、私は月2000円くらいになりました。
手続きはauショップでもできますよ。
機種も変えますか?機種はそのままですか?
機種そのままなら予めSIMロック解除した方がいいですし、機種変えるならバックアップとった方がいいです。
アドレスは月額330円で持ち運びができるようになりました。
月額払いたくなければ、フリーアドレス(GmailやYahoo!メール、iCloudメールなど)に登録の変更を前もってしないといけないです。
 
            reitomo
機種は今はAndroidですか?iPhoneですか?
次の機種はAndroidとiPhoneどちらにされますか?
iPhone→iPhoneであればアップデートだけして、乗り換え後にクイックスタートで行うのが簡単です。
あとアプリの引き継ぎも必要かと思います。
LINEはメールアドレス登録とパスワードの設定(忘れていたら変更)を行って、トークも必要であればトークのバックアップもしないといけないです。
他のアプリはアプリごとで設定が必要だったり、引き継ぎコードの払い出しが必要だったりしますが、手元に今のスマホを残すのであればWi-Fiでつなげられればあとからでも大丈夫です。
ドコモで使用しているドコモのアドレスが引き続き使えます。
- 
                                    kuuu☆ 今iPhoneで次もiPhoneに機種変更します😊 
 アップデートってどうやってやったらいいのでしょうか?😭
 すみませんほんとに無知でして😭
 
 アプリの引き継ぎはWi-Fiが家にあれば、乗り換えた後でいけるという事ですかね?😭
 
 ドコモの使用しているアドレス使えるのはありがたいです😭- 8月14日
 
- 
                                    reitomo アップデートは「設定」→「一般」→「ソフトウェア・アップデート」のところでできます。 
 「ダウンロードしてインストール」となっていたら更新できます。
 時間がかかる場合があるのでスマホを使わないとき(寝てる間とか)にやった方がいいです。
 
 そうです。
 アプリの引き継ぎは乗り換え後でもできます。- 8月14日
 
- 
                                    kuuu☆ なるほどです😭 
 ありがとうございます😭✨
 
 お店でアプリの引き継ぎやってもらうとお金かかると聞いたので乗り換えた後家でゆっくりやろうと思います😭- 8月14日
 
 
   
  
kuuu☆
回答ありがとうございます😊
機種は変えます✨
バックアップはどうようにしてとったら良いのでしょうか?😭
アドレス月額330円払うとドコモで使用していたアドレスが引き継ぎ使えるという事でしょうか?😭
kuuu☆
引き続きです💦
reitomo
すみません、↓に返信してしまいました😓