※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

慢性子宮内膜炎の治療について質問です。1)胚移植後に妊娠した方や着床した方がいるか、2)治療が長引いた場合の完治経験や検査について知りたいです。子宮内膜ポリープの既往もあります。

慢性子宮内膜炎の治療法について2点質問です。

【質問】
①慢性子宮内膜炎が中々完治せず見切りをつけて胚移植した方で、着床または妊娠した方はいらっしゃいますでしょうか…?😭
(望みが薄いのは重々承知ですが、完治していない状態で胚盤胞移植したため💦)

②慢性子宮内膜炎の治療が長引いた方に質問です。
完治させましたか?また完治が難しい場合どのような検査を実施しましたか?
(私自身は子宮鏡検査を実施していないので、一度そちらを試してみる方がいいのかなと考えています。)


【慢性子宮内膜炎の治療歴】
初回検査
▶︎10視野中約40

ファーストライン(ビブラマイシン)服用後
▶︎10視野中約20

セカンドライン服用後
▶︎10視野中約80ほどまで増える
▶︎カンジダも併発したため膣状を服薬

サードライン服用後
▶︎再検査実施せず
▶︎カンジダのような症状有り(膣状は服薬せず)

※不妊治療を始める4,5年前に子宮内膜ポリープを除去
(その既往もあるため当該検査をすすめられました)

以上が現在までの慢性子宮内膜炎の治療歴です。

生理期間中眠気のみで生理痛が全くなく、BCEの子宮内膜の基底を削る検査がとても痛く感じ、サードライン服用後再検査を実施しておりません…😭💦
(なので、サードラインが効果的だったのか分からず終いです)

申し訳ありませんが、批判は無しでお願いします…
分かりにくくてすみません。よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

私は3回完治せず4回目の治療後もう治ったということで…という感じで胚移植再開しようとしたんですが内膜薄すぎてキャンセル、次の周期はお休みにしたら双子を自然妊娠して出産できました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごい!おめでとうございました!✨
    胚移植はされてたとのことですが、旦那さん側の精子の状態がよかったから自然妊娠できたのでしょうか…?😢
    うちのところは旦那も乏精子症で、すぐ顕微受精にステップアップしましたが、中々授かる気配がないです…😭
    不躾な質問をしてしまい申し訳ありません!

    • 8月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりました💦
    旦那の精子は問題ないんですが私は自然排卵しない体質で…有名な先生曰く、精子が細胞レベルで0じゃなければ意外と自然妊娠する人もいるらしいですよ😃

    • 8月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    このような質問にご丁寧にご回答頂きありがとうございます!🥲✨
    そうなんですね!
    希望がもてました!
    本当にありがとうございます☺️
    頑張ります!💪

    • 8月15日
ままり

私は2回ビブラマイシンで治療してまだ完治していませんでしたが、先生に良くなっている可能性はあるから移植してみましょうと言われ移植して初めて着床し出産しました。

ラクトフェリンのサプリは自己判断で続けていました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    参考になります🥲✨
    ラクトフェリンしっかり飲もうと思います!
    ありがとうございます☺️❣️

    • 8月18日