
生後2ヶ月で腹ばいの練習をしていないが、首が座らない可能性はありますか?最近寝る時は首を横にして寝るようになりました。
生後2ヶ月になりましたが、腹ばいの練習はさせていません。腹ばいの練習しないと、首は座らないのでしょうか?
最近寝る時は首を横にして寝るようになりました。
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月, 2歳11ヶ月)

ラティ
練習する必要はないですよ😌
3ヶ月前後から、首がしっかりしてきます🌱

退会ユーザー
自然と腹ばいもするからそこまで無理にさせなくて大丈夫!
首は自然と座るものです☺️

新米ママリ🔰
無理にやらせて腹這いが嫌になってしまうと困ると思ってやらなかったです😅
代わりに、オモチャで遊ぶ時にゆっくり左右に動かしてみたり、起きてる時に目があったら自分が逆側に行ってみたり、息子の興味がある時に首を鍛えて貰いました😅

はじめてのママリ🔰
自然としますから腹這いしなくても大丈夫ですよ🙆♀️
助産師さんが言うには腹這いさせると体幹が鍛えられて、中学生の時のスポーツなどにも現れてくるからして損はないよーって言われました👍🥺

はじめてのママリ🔰
まとめての返信でごめんなさい!!
首は自然に座るんですね。
ありがとうございます☺️
コメント