![Amy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![きのこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きのこ
はじめまして。
不安な気持ちとてもよく分かります>_<
チクチクした下腹部痛は私もありました。子宮が大きくなる痛みだと思います。
痛みが強くなったり出血したりしなければ大丈夫だと思いますが、不安なようでしたら病院に行かれる方が安心出来て良いのかなと思います!
稽留流産だと特に何の症状もない場合が多いみたいですね>_<その場合、手術してからもしばらくはつわりが続く方もいるそうです。
お気持ちはわかりますが、ストレスを溜めてしまうのも良くないので、あまり気にしすぎるのも良くないですよ。
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
おめでとうございます♡
つわりは個人差がありますが、私の場合、安定期(17週ぐらい)に入ったら落ち着いて、今はありません😄✨
最初からつわりがない方もいらっしゃいますし、出産までつわりが続く方もいらっしゃるみたいですね😂💦
つわりは辛いので、無いに越したことはないんですけどね(笑)
私もまだ4週間に1回の検診なので、毎回長くて不安になったりします😂
どうしても不安な事がある時は、かかりつけの産婦人科に電話して、相談してみるのも良いと思いますよ😊👍
不安解消にもなりますしね!♡
-
Amy
そうですね。痛みがひどくなったり続くようなら病院に相談しようと思います!
ありがとうございました!- 12月7日
![mah32](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mah32
不安ですよねT^T
私も下腹部痛があり、次の検診まですごく長く感じて、ネットでいろいろ調べたりしました(^_^;)
私の場合、出血もありましたが、問題なく無事産まれました(o^^o)
不安なようでした、産婦人科に電話して受診するべきか聞いてみてもいいと思いますよ(◍ ´꒳` ◍)
-
Amy
出血があっても、無事お生まれになったとのことで、少し安心しました。
もう少し様子みてひどくなるようなら病院に連絡しようと思います。
ありがとうございました!- 12月7日
![Yudu&IbuMAMA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Yudu&IbuMAMA
大量出血や唸る程の腹痛でなければ、進行流産ではないです。
稽留流産は9wまでに置きやすいって言われました。
つわりは5ヶ月~6ヶ月までありましたよ〜
軽度の腹痛は 誰にでも あると思いますよ!
私は 軽い腹痛と少量の出血もありましたが、無事元気すぎる男の子を出産してます(*'ω'*)
-
Amy
9wが目安なんですね!12wとかで流産したというような方をここで何人か見かけたので、不安になってました…
出血はまだないので、もう少し様子見ようと思います。
ありがとうございました!- 12月7日
Amy
手術後もつわり続く方いらっしゃるんですね!(ノД`) それだとほんと病院行くまで全然気づかないでしょうね…
そうですね。あまり考えすぎないようにします(>人<;)
ありがとうございました‼︎