
赤ちゃんが日中ほとんど寝ない状況で、夜は寝るが問題ないか相談です。日中の活動時間1時間に寝かしつけが難しく、家事もできない悩みです。
活動時間って本当ですか?💦
生後1ヶ月と2週間の赤ちゃんがいます👶
40分から1時間とネットで見たのですが、
今日はかれこれ5時間起きています 笑😔
ミルク飲んだ後に
布団に寝かせてご機嫌に遊んで
飽きたら泣いて抱っこして、抱っこが嫌になって泣かれて
布団に寝かせてご機嫌に遊んで
の繰り返しで、ウトウトすらしません😓
日中は7時くらいから夕方17時くらいまでは
毎日そんな感じです。
17時くらいになると
布団に寝かせてご機嫌に遊んでいたと思ったら
糸が切れたように寝落ちして
そのまま0時近くまで起きないこともあります。
日中こんな寝ないものですか?
30分でも寝てくれると家事が出来て嬉しいのですが...。
一応活動時間と言われている1時間を目処に
寝かし付けをしようと抱っこしてゆらゆらしてみますが
効果なしです...💦
夜は寝るものの、
日中起きっぱなしで問題ないのでしょうか💦
- はじめてのママリ🔰

コスタ🛳
活動限界時間って最近よく聞きますが、個性あると思うのでそんなにこだわらなくていいと思います🙆♀️
赤ちゃんは眠くなったら寝るし、眠くなかったら起きてるし、日々の生活リズムを少しずつつけて行くだけで大丈夫です😊

ひっぽ
わたしも1か月のときくらいからそんな感じでした!
家事進まなくて大変ですよね💦💦
いまもあんまり日中は寝ないでますがご機嫌に起きてる時間ふえました!

退会ユーザー
同じくらいの月齢の子がいます!
うちの子も日中は全く寝ません😭
朝の6時くらいには起きて午前中はグズグズされ
主さんの子みたいにご機嫌に遊んだりもしないので
ほぼ1日抱っこか抱っこ紐に入れてます...
抱っこ紐に入れたら寝てくれるのですが
それでも置いたら泣くか寝てくれても10分くらいで起きます(笑)
でも夜は3.4時間ごとに起きますが比較的寝てくれてます!
ママリ見てると1ヶ月で夜通し寝てくれたり
1日ほとんど寝てるって投稿たまに見るんですけど
本当羨ましくて仕方ないです😂
コメント