※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さっこ
妊娠・出産

25週で33週頃に友人の結婚式があります。行きたい気持ちと、体調不良で迷惑をかけたくない気持ちがあります。現在は妊娠中で初産ですが、アドバイスをお願いします。

(結婚式参列について)

現在、25週で33週頃に親友の結婚式があります。
自分の結婚式にもきてもらったので、行きたい気持ちの方が強いですが、もし万が一体調が悪くなったりして迷惑はかけたくないなぁって気持ちもあります。

今のところ、経過順調な動ける妊婦生活ですが、アドバイスいただけると嬉しいです。
ちなみに初産です。

コメント

はじめてのママリ

妊婦って伝えておけば色々と配慮してもらえるので、私なら経過順調であれば参列すると思います🤔

ママリ

妊娠中に何件か結婚式に招待されましたが、全てお断りしました💦

体調というよりは、コロナがその時どうなるかわからないので…💦
結婚式だと飲食もするし、妊婦にはリスク高めだなと。。

コロナ前は妊娠中でも遠方まで結婚式行ってましたけどね🤔

コロナ禍では披露宴欠席で式のみ出席したこともありますよ〜

ママり

近場なら参列します、私だったら☺️

はじめてのママリ🔰

コロナがなかった頃は35wごろに
車で30分とかの近場だったので
妊娠中ということを伝えて参列しました!

が、コロナ禍になってからの結婚式は来てもらった子でも全てお断りしました😢

親友、、となると行きたいですよね、、
私なら車で行ける範囲内の近場だったら参列しますが、電車に乗らないといけないとか遠いとかなら残念だけどお断りします😓

りぃ(26)

初産の時の私のマタニティー生活です


26w3d 旦那とディズニーランド夏5(17:00~22:0)へ行く
体調不良とうなく元気で遊び尽くす

28w4d
自宅から2時半かかる所に車で行き専門時代の友達とBBQからの海遊び(10:00~22:30)
車酔い、体調不良なく遊び尽くす

30w3d
32w4dで友達と夜ご飯食べに出かける

36w4d
旦那とどうしてもハロウィンイベントのディズニーが行きたくて行く
(開園から閉園まで遊び尽くす)
これも何も無く1日元気でした😂


そして予定日前日まで
イルミネーション見に行き
陣痛がきて
翌日産みました😂


36wとかだと考えるけど
33wなら初産でこんな生活していたのなら行っていたよなーと思います🙌🏻

ママり

33ならいけるとおもいます!❤️😌わたしならいきます!送り迎えつきなら、大丈夫だとおもいますよ!
でも疲れやすいですし、お腹も大きいとおもうので、休み休みな気持ちでいくといいとおもいます!
心配なら挙式不参加で披露宴のみとか、少しでも少ない時間にするといいとおもいます!

はじめてのママリ🔰

お医者様に確認は取りましたか?
私の知り合いも車で2時間くらいの距離の結婚式行く気満々でしたが、行こうとしててお医者様にダメと言われて泣く泣く諦めてました🫣

1時間ならいいと思いますが
一応妊婦ということを伝えて
何かあったら途中で帰ったり
当日行けなったり途中参加なるかもと伝えておけば大丈夫だと思います☺

ちゃみー

医師と確認の上、ok出たらですかね…
1時間で、特に張りとか安静指示出てないなら大丈夫な気もしますが、念には念を入れて損はしないです。体調悪くなったら休めるところを確保、途中で抜けるかもくらいは伝えた方が良いかと…式+披露宴だけでも意外と疲れます…。

過去16wの時に親族の結婚式に出席した際は、安静指示明けだったこともあり、祖母と一緒に前泊&後泊、その時は妊婦さんが4人いたので、式場で休憩室をあらかじめ準備してくれてました(妊婦の構成は初期1人、中期2人、たぶん後期?1人…なかなか珍しいパターンかもですが)

はじめてのママリ🔰

近場で順調、33wなら私なら参加します😊
友達にも何かあったら不参加ってことは予め伝えてですが😵‍💫
もしコロナとか👶とか、万が一のことがあれば
三万+祝電+プレゼント郵送します🌟

30wと31wにわたしも上の子と2人で参加します☺️

はじめてのママリ🔰

私ならお断りします💦
33週の車移動って思いの外しんどかったです。
15分とかならそれも我慢できましたが、1時間はしんどいとおもいます😭