![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産(帝王切開)入院準備について相談です。必要な持ち物リストを挙げましたが、他に必要なものがあれば教えてください。
出産(帝王切開)入院準備👶
・産褥ショーツ6枚
・産褥ブラジャー2枚(買い足そうか考え中)
・母乳パッド
・お産用パッド
・バスタオル(3枚)
・フェイスタオル(3枚)
・シャンプー.リンス.ボディーソープ小分け
・お箸セット
・化粧ポーチ
・ボックスティッシュ1つ
・ハンカチ
・汗ふきシート
・スリッパ
・延長コード
・
ベビー退院着
・短肌着
・コンビニ肌着
・ロンパース
息子が4年前牛柄で退院だったので
今回も牛柄さんで退院予定✨
何か他にこれあった方がいいよって
いうものあったら教えてください😊
- m
![みけねこ・ω・ミ🎀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みけねこ・ω・ミ🎀
乳首保護用にピュアレーンとラップを持っていきました😊
![nana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nana
病室が乾燥していた時用にのどぬーるマスク持って行っていました😊帝王切開だと咳するのも痛いので、寝る時使ってましたよ🍀
![mama_@](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama_@
2回帝王切開してます💦
水を飲むのも大変なので、ペットボトルのキャップと交換して、蓋を開けるとストローが出てくるやつオススメです!
100均で買いました。
あと足が浮腫むのでメディキュット!
産院の着圧のが合わなくて数日目から履き替えまはさた。
生理用のショーツ(おむつみたいなやつ)があると、出血が多い日に漏れにくいのと、パッドを変える頻度が下がって楽でした。(トイレまで歩くのも苦痛)
コメント