※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

蓄膿、鼻炎な旦那はイビキがすごいですほんとにすごいです寝られたもん…

蓄膿、鼻炎な旦那はイビキがすごいです
ほんとにすごいです

寝られたもんじゃない。

子どももいびきで起きます。
寝室別にしたいけど賃貸なので限界が…

どうにか軽減できませんかね?
まくらもダメ
リュック背負うのは拒否られました。

コメント

はじめてのママリ🔰

鼻腔拡張テープとかノーズクリップとかは使用されたことありますか?
うちの旦那も鼻炎でイビキはそこまでですが口呼吸を気にして一時期使ってた事があります。
多少は効果ありますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️💗

    生まれつき?鼻が悪くて
    鼻呼吸ができにくいみたいなんです🥲
    手術しかないんですかね…

    • 8月12日
deleted user

2部屋ないですか?🥺
うちはリビングと寝室で分かれて寝てます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    あります!!
    だんなにいってみます😊

    • 8月13日
ママリ

手術がいいと思います🙆‍♀️
私も蓄膿で、
鼻腔が狭くて、
よく、副鼻腔炎や扁桃炎になってました。
口呼吸も多くて。。。

手術で1発で治りました✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    手術が確実ですよね😭💗
    旦那も扁桃炎よくなってます

    耳鼻科ですか?

    • 8月13日
  • ママリ

    ママリ


    私はかかりつけ医の内科から、
    国立病院の耳鼻科へ紹介状をもらいました。
    (他の持病があったため)

    • 8月13日