※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
家族・旦那

今日は内診でぐりぐりされるだろうし、なんかお腹が張って痛いし、だん…

今日は内診でぐりぐりされるだろうし、
なんかお腹が張って痛いし、
だんだん陣痛がくるのが怖くなってきた😔🥲

他の妊婦さん見て検診に旦那さんは入れないけど、運転して車で待ってくれてるのみるといいな、優しいなぁって思う。

うちの旦那は本当に役に立たないし、息子の面倒を見るわけでもなく息子は義母に預けて自分はソファで寝てた。いってらっしゃいもなかった。
産むのも一人目の時叫んだりもなく割と安産だったから
簡単に思われてるんだろうな。
なんでちょっとの気遣いができないんだろう

コメント

あや

私は1人しか産んでませんが 検診の時はいつも1人でした💦
なんなら、出産した時も旦那は仕事中でした。近くに職場あるし 陣痛きてるとこ連絡したけど笑
仕事終わってから 病院に来て 腹立ちました😇
出産 大変だけど 元気な赤ちゃん産まれますように(>人<;)

  • まる

    まる

    今はコロナなので仕方ないと思える反面、近いのにきてくれないとなると腹立ちますね🫤

    今日検診で子宮口3センチ開いてて地味にお腹の張りがあるのでもうすぐかなぁと思ってます☺︎
    ありがとうございます!がんばります!!!

    • 8月12日
ママリ

2人目にもなると、別に1人でもいいかなって思います😂
ただしんどいから車で送迎してほしいし、息子を見ていてほしいけど、仕事でいないから無理なので🙄
夏休み中の今はゲーム持参で息子と検診いってます。

大丈夫?って口だけで、家事もしてくれるわけじゃないし🙄
1人酒飲んで、自分の部屋でさっさと寝る日々です。

産まれたらスーパーこき使ってやる予定です😂😂😂

  • まる

    まる

    いつもなら一人でも全然大丈夫なんですが、ここ最近旦那が色々やらかしててすぐイライラします🤣

    うちは産まれても本当に役に立たないだろうなぁと、、
    期待しないでおこうと思ってます笑

    • 8月12日