※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

旦那の実家に初めて帰省。9ヶ月の息子と3人で5連泊。持ち物は何を持って…

旦那の実家に初めて帰省。9ヶ月の息子と3人で5連泊。
持ち物は何を持って行けばいいでしょうか?

持ち物

自分用

歯ブラシ
スキンケア
シャンプーリンス
バスタオル
着替え

息子用

離乳食食器
食器洗い洗剤
ボディソープ
バスタオル
着替え
オムツ

初めて行くので、一応全部持って行こうかと思っていますが、他にも何かありますか?
洗濯機も借りるか迷ってます…

コメント

さとぽよ。

わたしは、息子生まれてからはオムツ、麦茶は用意してもらったり、洗濯機は使わせてもらえるようにお願いしたり、バスタオルやタオル類もお願いしちゃいました。
飛行機の距離なので、事前に荷物を送るのでそちらも義母にお願いしてました。

また、離乳食はパウチを用意したり、おしり拭きは用意して、マグなどを洗う泡の洗剤などは荷物送っちゃいました!

結構荷物になるし、泊まらせていただくのでお菓子などの手土産+プレゼントを用意して行ってます😌

コロナでもう何年も帰省してないですが冬には行けるかなぁって計画中です😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    麦茶忘れてました💦
    プレゼントかぁ😳
    素晴らしいお嫁さんですね🥺

    ちなみに帰省した時は何を手伝ったりしていましたか?😣

    • 8月12日
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    義母は、朝早く起きてって感じなので朝食は作ってくれていて、食洗機に入れてね〜って言われるのでそれをやるのと、夕食のお手伝いくらいです😂
    あとは、掃除機かけるくらいです😌

    年1、1週間くらい滞在って感じなので、ゆっくりしてね~って言われるので甘えちゃっています😄

    帰省すると、オモチャなどたくさん用意していただいていたり、布団とかカバーとかクリーニング出してくれていたりとかなり準備が大変かなぁと感じるので義実家、妹家族、近くの親戚には必ずお菓子は持参しています。
    さらに大変な義母と義妹には、プレゼントもって感じです😋

    • 8月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり食事の支度、片付けあたりは必須ですね!!
    掃除機も気を配ってみます!!

    そうですよね、色々準備するの大変ですよね😥
    私も手土産とプレゼント用意しました🎁

    明日からなので頑張ってきます!
    ありがとうございました😊

    • 8月12日
な

ヘアアイロンやコテ使う方なら持っていた方がいいかなー?と思いました( ˆОˆ )

保険証、医療証、母子手帳もあった方がいいと思います☺️

私なら充電器、自分の飲み薬(胃薬、痛み止め)、洗濯用ネット、とかですかね💭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ヘアアイロンも持っていきます!!
    母子手帳、常備薬などもですね!
    助かりましたありがとうございます😊

    • 8月12日
deleted user

タオルは借ります😊私ならあと子供のお気に入りのおもちゃを持っていきます😊🎶
洗濯機も借りて洗濯しないとすごい量の服が必要になっちゃうので、借りています😊✨(義母が洗濯してくれる)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おもちゃも持っていきますね!!
    洗濯機借りたほうがいいですよね😥
    頼んでみます!
    帰省された時は何を手伝ったりしますか?

    • 8月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    結婚前、新婚時は手伝いを申し出ても座ってて良いと言っていただき、子どもが産まれてからも子供のお世話していたら良いと言っていただき、ご飯の配膳や下膳しかしていないです😂洗濯物も義母が洗って干して畳んでくれます(ここは自分でしたいところですが💦)😂

    • 8月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しいお母さんですね😭
    私もそういってもらえるといいな…☺️笑

    明日からなので頑張ってきます!
    ありがとうございました😊

    • 8月12日
deleted user

夏で汗もかくので洗濯機は借りた方が良いかと思います!
・母子手帳、保険証(大人も)
・洗濯ネット
・生理用品(生理直後で全く被らない!なら大丈夫かと思いますが、私はほぼ来ないかなってタイミングで何度か来たことあります😱)
・常備薬(大人もだけど、子供の分ももしあれば)
・お気に入りのおもちゃ

・もし車移動なら子供の寝具や子供の椅子
・充電器

あたりですかね?
我が家も少し早めの帰省(5泊)を終えたばかりです。子供いると本当に荷物が多いですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    洗濯ネットは完全に盲点でした!!
    生理用品も終わったばかりですが、何が起きるかわからないので、持っていきます!

    帰省お疲れ様でした!
    帰られた時はどんなことをお手伝いしましたか?

    • 8月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちは義母があまりキッチンに立たせてくれないので、食事終わった後のテーブルの片付けと洗濯物を畳むのぐらいしかやってないです😂

    • 8月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    洗濯物畳むんですね!!
    私はいつも洗濯ちゃんと畳んでないので大丈夫かな…😂笑
    食事の後片付けなど断られたら言ってみます!!
    ありがとうございました😊

    • 8月12日