※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なななーん
子育て・グッズ

揺さぶられ症候群について、赤ちゃんを抱っこしたままお風呂上がりは大丈夫か心配です。横抱きでも首がガクガクにならないように注意が必要ですか?

この揺さぶられ症候群って
長い時間揺らさないって
横抱きでもダメってことですか??


お風呂上がる時は、赤ちゃんを抱っこしたままはしてるときがあります
大丈夫なんですかね( ̄▽ ̄;)

これは、首がガクガクならないようにってことなんですかね??

コメント

はじめてのママリ🔰

揺さぶられ症候群は分かりやすく言うとヘッドバンキングなので、普段のユラユラなら何の問題も無いですよ(^^)
縦抱きでも横抱きでも一緒です。

寝なかったら10分のユラユラなんてあっという間に過ぎますよ…(^o^;)
ちょっと大袈裟に書いてありますね

それくらい小さいから大事に大事に育ててね!!って事なんだと思います♪

  • なななーん

    なななーん

    短い時間にヘッドバンキングってかんじですか!?

    なら良かったです!
    横抱きでも一緒なんですか!?首が支えてあってもですか!?

    そうですよね!!
    20分もダメって書いてありましたし( ̄▽ ̄;)

    • 12月7日
deleted user

そのぐらいなら大丈夫ですよ!
私も、お風呂上がる時は抱っこして、タオルと服が置いてある所まで走ってましたw

  • なななーん

    なななーん

    なら良かったです!!安心しました!

    • 12月7日
みっくー

ここの、見つけるで揺さぶられ症候群でタグがあるから検索してみて下さい‼️
皆んな同じ悩み抱えて、
コメント見て安心してますから。
これ位なら大丈夫ですよ!

  • なななーん

    なななーん

    なら良かったです!見てみたいと思います(`・ω・´)ゝ

    • 12月7日
ママリ

これかなり大袈裟に書いてますよ。。
あまりネットのこういった記事は信用しない方がいいです!
うちも寝ないので、30分近く上下左右にゆらゆらしてるし、産院でげっぷを出してもらってた時は助産師さんも看護師さんもかなりの力でドンドンしてましたよ(笑)
ここに書いてあること守ってたら、子育てできないと思います。。。
本当の揺さぶられっこに関しては他の方が書かれてるので省略しますね!

  • なななーん

    なななーん

    わかりました!ネットのこと信用しません!!ありがとうございます(^。^)

    • 12月7日
deleted user

揺さぶられ症候群は、肩を押さえて前後にがくんがくんなるレベルで強く振りでもしないとならないですよ(*_*)

  • なななーん

    なななーん

    そうなんですか!良かったです😂

    • 12月7日