※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳間隔が短くて困っています。夜は4時間くらいまとめて寝るけど、昼間は1時間ごとにちょこちょこ飲んでしまいます。間隔をあける方法はありますか?

完母なのですが、授乳間隔があきません🥲
45日目の子で、3〜5分のんでは寝てしまい、1時間するかどうかで起きてはまた飲むという感じでちょこちょこ飲みです😅
とりあえず抱っこなどしてもダメそうだったら早めに諦めて飲ませちゃってるのですが、ある程度間隔開けるにはどうしたらいいんでしょうか🥲
子供のペースなので仕方ないですかね、、、

夜間は4時間くらいまとめて寝てくれます😴

コメント

deleted user

上の娘がちょこちょこ飲みでした!
成長と共に無くなっていきますよ!!
全然大丈夫です!

はじめてのママリ🔰

体が大きくなればもう少し飲める量増えるのできっと間隔空きますよー😊

deleted user

うちは今日で42日目です!
うちも最初3分とかで寝てたので寝る前に右と左と入れ替えて交互にやってトータル4、5回くらい飲ませて2時間寝たらいいかなあ、、、くらいでした😅

今は重くなってきて交互にするのも疲れるので母乳の時は片乳3~5分で計6分~10分くらいです。それで大体2.5~3時間弱はもつようになりました。

地域の助産師訪問と産婦人科の方々から3ヶ月までは赤ちゃんのリズムが整ってないから辛抱…って言われました💧それかミルク足しても良いよ〜って言われてたので最近は母乳よりミルクのが多いです☺️🫡1回120で4時間置きです🙋‍♀️夜は6時間とか寝てます😴👀