

はじめてのママリ🔰
つかまり立ちだと思います☺️

☺︎
寝てる状態の体に手をついてなら、前のめりになってると思うのでつかまり立ちの一歩手前ってところですかね☺️テレビ台や棚を使ってつかまって、背中が伸びて立った状態をつかまり立ちしたとしてました😊
はじめてのママリ🔰
つかまり立ちだと思います☺️
☺︎
寝てる状態の体に手をついてなら、前のめりになってると思うのでつかまり立ちの一歩手前ってところですかね☺️テレビ台や棚を使ってつかまって、背中が伸びて立った状態をつかまり立ちしたとしてました😊
「つかまり立ち」に関する質問
発達についてです。 もうすぐ10ヶ月の男の子を育てています。 あまり気にしていなかったのですが10ヶ月検診を前にして出来ないことが多いように感じております。 できること 寝返り 長時間のうつぶせ 拍手 おすわり おす…
8ヶ月の娘に対し つかまり立ちができるようになって転ぶことが増えた 好きで転んでるわけでは無いのに 「何してる!」と旦那 いや側に居るんだからちゃんと見とけよ 怒ることじゃ無い
生後9ヶ月半でずり這いのみ🥹 9ヶ月になる前にも相談してメンタル保ってはいたものの、そこから数週間経っても変わらずずり這いのみ🥹 ずり這いも手はたまに交互に出るけど左手が多めで足は右足でしか蹴らない、、 左足は基…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント