※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌷
子育て・グッズ

10月予定日ですが、新生児用オムツとSサイズをどれぐらい準備したら良いでしょうか?メリーズで考えていますが、新生児用が~3000gと書いてあり、3000g以上で産まれた場合に使えないのか知りたいです。

10月予定日ですが
オムツは新生児用をどれぐらいと
Sサイズをどれぐらい準備してたらいいですか?
メリーズで考えていますが
新生児用が~3000gと書いてあり
仮に3000g以上で産まれた場合
使えないのかも教えて欲しいです😫

コメント

deleted user

新生児期かなりおむつ替え多いので2パックは用意しておいていいとおもいます!あとはなくなりそうになった段階で必要なサイズ買えばいいですよ🙆🏻‍♀️最初からS用意しとく必要はないですね、、!おむつのメーカーによって合う合わないもあるので!2500以下でも3000〜のつかってたので3000〜のでいいとおもいます!

はじめてのママリ🔰

使えないことは無いですけど
赤ちゃんの大きさ次第ではキツかったりして無駄になる可能性もあるので
あまり多く買い置きはしない方がいいと思います💦

うちは小さく生まれたので新生児サイズ結構使いましたが
1日8~10枚ぐらい使う計算で新生児は2パックぐらいにしておいた方がいいと思います!
Sは新生児よりは長く使えましたが
これも生まれてからの成長スピードは赤ちゃんによって違うので
あんまり沢山買い置きはしない方がいいと思います💦
人によってはおむつケーキとかお祝いでくれたりもするので😱
あとはメーカーによって同じサイズでも若干大きさ違ったりして合わなかったとかもあります💦

なつ

おむつは基本3000g〜のものでいいと思います。
出生体重にもよるので、出産してから退院するまでに誰かに買ってもらうか、退院時に薬局などによって買うでもいいかと🤔
大きめちゃんだと3000g〜の新生児用でも1〜2パックでサイズアウトする子もいますし、早めに買わない方がいいです。

maru

オムツは新生児サイズを1袋をとりあえず買っておきましたが、入院中に母や主人に病院と同じものを買ってもらうのもアリだと思います🙌🏻
Sサイズは最初からは必要ないです

〜3000gまでのものは、極低体重で産まれた子など用なので、普通の〜5000gまでの新生児サイズを用意した方がいいです!

(๑•̀ㅁ•́ฅ✧

1800で生まれた下の子は
~3000までを3ヶ月、
新生児用は3ヶ月頃から現在も使えてます!

ほんとその子によって違うのでとりあえず新生児用(3000〜)を2パックくらいで大丈夫だと思います!

姉妹のまま

新生児用を2パック買いました!
あとは産まれてから買う予定です😊