![コタママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠8ヵ月で体重増加が気になります。間食控えて適度な運動は赤ちゃんに影響はないでしょうか。体重を減らしても赤ちゃんに悪影響はないでしょうか。アドバイスください。
現在妊娠8ヵ月で、妊娠前より既に8kg増えました。病院では、これ以上私は太ったらダメなのでキープして残り2ヶ月は赤ちゃんのプラス2kgで抑えるのがベストとのことです。
そこで質問なのですが、
間食控えて夜ご飯腹八分、ウォーキングや軽いストレッチなどで私だけ体重を落とすことは可能なのでしょうか?
また、可能だとしてそのような事をすると赤ちゃんに良くないのか。
仮に体重を少しでも落とせて、赤ちゃんはそれでも大きくなってくれるのでしょうか?
アドバイスお願いします!!!
- コタママ🔰(2歳3ヶ月)
コメント
![ものくろーむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ものくろーむ
私も体重よく注意されてました😅
空腹だと気持ち悪くなるので食べる量より食べる物を重視してました!
カリウムを含む食材はむくみを解消してくれてオススメですよ👍私はよくキノコやバナナ食べてました‼️たまねぎも良いみたいですね😉
![ぽてりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽてりん
私も今、8ヶ月で体重注意されました💦💦次の検診でちょっとでも増えてたら即入院と言われて、意地になって減量頑張りましたよ😭😭😭赤ちゃんは成長するのに自分はダイエット!?ふざけんな!!と思いながらも入院だけは嫌だったので、食事をかなり制限しました!!今まで食べたいのを食べすぎてたのも良くなかったのですが( 笑 )私が1番効果的に思ったのは、バナナ食べるとお腹が満たされるのでおすすめです!炭水化物はなるべく控えて量を減らしてました!!朝はグラノーラとヨーグルト、バナナにして、お昼は食べたいのを食べて、夜はバナナや低カロリーなものにしてたら体重減りましたよ!!
-
コタママ🔰
体重減るんですね!!吉報です(*^^*)バナナ私もやってみます!朝パンを止めてバナナとヨーグルトにしてみます!
ほんと、どんどん増えそうで恐くて(T_T)
お互い頑張って元気な赤ちゃん産みましょうね(*^^*)
ありがとうございました!- 8月11日
-
ぽてりん
私も朝はパン派だったのを辞めました😱少しずつ体重減るのが分かると嬉しいですよ💓💓今まで体重計なんて乗った時なかったのに今は1日何回も乗っちゃってます( 笑 )カロリーを見る癖もつきました( 笑 )このまま産後ダイエットまで繋げれればいいなと思ってます✊🔥お互い頑張りましょう️💪✨
- 8月11日
![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん
妊娠後期過食嘔吐でしたが
健康ででかい子生まれました👌
間食しないでカロリー計算して野菜中心でも体重増えましたよ🤣
-
コタママ🔰
やはり、気にしてても増えるのが妊娠後期の恐ろしさですよね(T_T)私も野菜中心にしていきます!
ありがとうございます(*^^*)- 8月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
体重管理難しいですよね。
私は1人目16キロ2人目10キロ増加でした😅
どっちも6ヶ月までは1キロも増えないのに6ヶ月から一気に増えました。
食も生活も変わらないのどんどん体重増えていって怖かったです笑
元々便秘体質で妊娠でさらに便秘になっていたので💩出すことに専念してました笑
流石に10キロ超えたあたりからやばいと思いひたすら野菜ばっかり食べてました笑
-
コタママ🔰
確かに!私も便秘がひどいのでそこからのアプローチもいいですね!毎日ヨーグルト食べても2日出ないとかで、、
野菜中心にして便秘解消頑張ってみます!
ありがとうございます(*^^*)- 8月10日
-
はじめてのママリ🔰
私は本当に便秘酷かったので酸化マグネシウム処方してもらってましたがなかなか出ず、グーフィスという薬出してもらいました!
かなり効くと思うからって言われて出れば何でもいい!ってくらいだったのでそれ飲んだらすごかったです笑笑
体重管理かなりストレスでしかなくて毎日体重の事しか考えない体重計乗ってばっかりで早く産みたい!妊娠後期は楽しくない妊婦生活でした。
元の体重もあるとは思いますが私の産院は16キロ増えてもあまり言われなかったです😓- 8月10日
-
コタママ🔰
そうですよね、、私も体重チェックにヒヤヒヤします(((^_^;)
便秘酷くなったら処方してもらうのもいいですよね。
私は計画無痛分娩を予定してるので体重管理に余計うるさく言われるのかもしれません(T_T)
私も後期に入り早く産みたいなぁと思ってしまいます笑
アドバイスありがとうございます(*^^*)- 8月10日
![かかりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かかりん
その方法で体重が落ちるかどうかは個人の体質によりそうですね。
少し体重落ちたくらいでは赤ちゃんにすぐ影響は無さそうかなと思いますが、大切な赤ちゃんのことなのでお医者さんに聞いてみたほういいのかな😊
でも、そもそも体重を落とすではなく、キープと言われたのですよね?
それなら落とすことは考えなくてもいいのでは😊
私は朝一トイレ済ませてからと、夜寝る前にトイレ済ませてから、1日2回体重計乗って体重管理してます。
食べ過ぎた日とかわかりやすいので、翌日は少しセーブして調整してます。
体調不安定で運動があまりできないので、食事管理でなんとかかんとかやってます!
-
コタママ🔰
そうなんですよね、、赤ちゃんが一番なので影響の事などは先生に聞いてみます!
この暑さでウォーキングもなかなかできないので、私も食生活もう一度見直してキープしつつ頑張ってみます(*^^*)ありがとうございます!- 8月11日
コタママ🔰
ほんと体重管理がこんなに大変で大切だとは思ってませんでした(T_T)キノコいいですね!カリウム意識してみたいと思います!アドバイスありがとうございます!