※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

初期から中期にステップアップする方法について相談です。7ヶ月の赤ちゃんが中期食に向けておかゆを試しましたが、嫌がって吐いてしまいました。

初期から中期にステップアップどうやってしましたか?🥹
そろそろ7ヶ月になるので、中期食に向けて、今日はおかゆの粒感を少しだけ残してみたら、嫌だったらしくオエオエして戻してしまいました💦

コメント

めろちゃん

うちもすぐに形状を変えて粒々にしたら全然食べてくれなかったので、しばらくペーストでした💦
1週間くらいはペーストのままで、そこから本当に少しずつ形状変えていき慣れさせてました😢

ななみ。❀

そしたら少し残した分の半分くらい残す感じで、もう少し段階踏んでみますかね…🤔
お粥は白米炊いてレンジでお粥にしてますか?
それとも炊飯器でいきなりお粥にしてますか?
炊飯器でいきなりお粥にした方が米粒が一つ一つ柔らかく仕上がるので、もし途中からレンジで作っているようなら試す価値ありです❤️

野菜とかもペーストと刻んだものを混ぜたりとか、うちはアレルギーで結構遅れちゃってたので、あー、これちょっとおっきかったねぇ。って、あれ?いつの間にこんなの食べれるの⁉️って感じでした😅

個人差もあるし遅れても大丈夫なので、その子に合わせてゆっくり進めてあげて大丈夫ですよ❤️

案外、同じものでも来週になったらぺろり。なんてこともあります😊