
タンクトップの肌着一枚で寝かせるのはやめたほうがいいでしょうか?エアコンの温度が26℃から27℃で、スリーパーを着せて寝かせていますが、暑く感じるため心配です。布団をかけるのは怖いのでスリーパーのみです。
寝かせる時の服装ですが
エアコンの温度26℃から27℃にしています。
今、タンクトップの肌着(ロンパース)の上に
ガーゼ素材のスリーパーを着せて寝かせてるんですけど
大人でも布団かけてて暑いと感じてしまうので
大丈夫かなと思いまして…
布団をかけるのは
布団が顔にかかったら怖いのでしたくなく
スリーパーを着させてます。
タンクトップの肌着一枚で寝かせるのは
やめたほうがいいでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月, 3歳0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
肌着1枚でもいいと思いますけど、私なら半袖にするかなと思いました😊
寝てる時に体触ってみて冷えてるようなら、またスリーパー着せてあげればいいと思います✨

もな💅🏻
半袖ロンパースか、カバーオールで寝かせれば良いのでは?

ミルクティ👩🍼
赤ちゃんって、大人が寒いと感じるくらいが丁度良いそうです🥺
6月に入る前から、半袖のボディ肌着にフェイスタオルを掛けて寝かせています😂
今はフェイスタオル意味なしてないので、甚平のスボンを履かせて寝かせています😂
娘は、汗疹が出来たので、タンクトップの肌着を着せて寝かせています🥲

スンモ🐶
タンクトップのときはひざ掛けを肩らへんまで持っていって腕出して腹巻みたく巻いて、半袖ロンパースのときはお腹にひざ掛けかけてます😊

3-613&7-113
下の子は、半袖ロンパースに短パン履かせて寝かせてます😊
わざわざスリーパー着せるくらいなら、普通にロンパース着せて寝かせます。
コメント