
赤ちゃんの成長についての相談です。母乳での授乳が順調で、体重も増えています。おしっこやうんちの回数も問題ないようです。母乳が足りているか不安です。
お世話なっています。不安になったので相談させてください!出生時、2749g。1ヶ月検診で4006gに増え、順調と言われこのままの授乳でokとのこと。検診前までは混合にしていましたが、日増60gだったので今月から完母で様子をみています!授乳したら、寝る。おしっこは10回以上(母乳も同じくらい)うんちは溜めタイプなのか、1日1、2回。先生には問題ないと言われました。母乳足りていると思って大丈夫でしょうか?
- 鬼母👹(6歳, 8歳)
コメント

ちぃぼ
日増されてれば足りてますよ!
多分夕方などは母乳も出にくくなってきて授乳すら間隔が短くなると思いますが、私もそれが不安でしたが助産師さんからは咥えさせせてれば母乳もたくさん出るようになると言われたので、出てなさそうでも咥えさせてます(笑)

kaoriapple
はじめまして、こんにちは☺︎
まーったく問題ないと思います(╹◡╹)
段々と母乳の量も増えてきますし(^^)
-
鬼母👹
はじめまして!
ありがとうございます( ˊ• ·̭ •̥ )
心強いお言葉です( ˊ• ·̭ •̥ )
初めての育児に毎日悪戦苦闘の日々です。。。これであっているのか?他にもいい方法があるのか?と、、、- 12月6日

ティッチ
大丈夫ですよ(^_^)vそのくらいの時期はうちの息子も便秘ぎみになってましたよ。
-
鬼母👹
ありがとうございます( ˊ• ·̭ •̥ )
安心しました。。。
初めての育児に、毎日悪戦苦闘の日々です( ˊ• ·̭ •̥ )- 12月6日
鬼母👹
おっぱいの後、ぐずらなくなりすぐ寝るようになりました!置いたら起きるのでひたすら抱っこなんですが(°▽°)💦
足りているってことですかね。
初めての育児にもう毎日悪戦苦闘の日々です。。。
わたしもとにかく咥えさせてます!
ちぃぼ
私も初めてで最初は気にしてたんですが、足りなさそうだなー、とか思ったらミルクをあげたりもして自分の気持ちを楽にしてますヽ(^0^)ノ
そして、私も寝てる間はずっと抱っこなのでお気持ちわかります(>_<)!何もできなくなりますが今だけしか抱っこできないと思ってやるしかないですよね(^^;)
鬼母👹
ちなみに1ヶ月のときは、ミルク飲むとき母乳のあとどのくらいのんでいましたか?
抱っこしてると本当何も出来ないですよね!母乳をあげるのも、抱っこするのも今の内だけだから貴重だと思い頑張りたいです♡⸜( ´ ꒳ ` )⸝
ちぃぼ
乳首混乱を防ぐために母乳の後すぐにはあげていなかったので分からないのですが間隔が1時間から1時間半しか空かなかったですね(^^;)
体重計も家にあるので飲んでいる母乳を測ると100飲んでいました♪
トイザらスなどに体重計が置いてあるとおもうので授乳して測ってみるといいかもです♪
鬼母👹
体重計あると、やはり安心しますよね!
今度イオンの授乳室で測ってみたいと思います\( ¨̮ )/まずは、散歩で外を慣れさせないと!!