
1歳2ヶ月の息子の離乳食に悩んでいます。料理が苦手でメニューが思い浮かばず、息子も食べないことが多く困っています。同じ悩みを持つママさんがいたら助けてほしいです。
1歳2ヶ月の息子がいます。
料理が苦手なママさん!
離乳食どうしてますか?
料理苦手で大人のご飯は適当なので、取り分けできるようなものがありません(泣)
息子用に作っても2口目から吐き出されることが多いので、作る気になれず、食べてくれるBFばかり与えてます(-_-;)
離乳食メニューも思い浮かばないし…
同じようなママさんいますか?(T-T)
仲間がいたら心強いです(T-T)
- みやもーん(9歳)
コメント

うっかり
全く私も同じです😩
作るのは御釜でお粥作るときに野菜も一緒に入れて炊いて、
それに納豆入れるか味噌汁かけるか魚入れるかしかしてません😰
息子も私が作ったのは吐きます💧

りん
同じです。
料理好きになりたいんですが、
すっごく苦手です。
洗い物が一番嫌いで、できるだけ少ないようにしてます。
面倒くさい性格も災いしてます💦
-
みやもーん
面倒くさいの一緒です!
買い物してるときは、あれ作ってこれ作ってー…って考えてるけど、いざ作るってなるとものすごく面倒で結局1品のみだったり(笑)
料理上手になりたくてもなかなか…
面倒くさがりの自分を恨みます(笑)- 12月6日
-
りん
一緒です!
買い物してる時は、どんどん想像できるんですよね✨
品数も豊富で、私も
いざ作るとなると、一品だけで…
しかも自分のご飯すら面倒なので、子供のご飯と同じものを食べてます(笑)- 12月6日
-
みやもーん
同じですね~!
むしろ作らないことも(笑)
その時は旦那には息子がぐずぐずマンで作る時間もなかったし気力も
なかったって伝えます(本当はぐずぐずマンじゃないw)
大人に寄せるんじゃなくて自分が寄るんですね(笑)
面倒くさがり治したい!って思って何年経ったことか…
もう治らない気もします(笑)- 12月7日

ぱ〜こ
同じくです!
大人のご飯はいつも同じようなレパートリーで炒め物が多く取り分けられないので最近はだし汁で煮た野菜に醤油みりん砂糖酒で味付けしたものを作ってるのですが、だし汁で煮た野菜を取り分けて潰してあげてます!
ご飯も大人の分と一緒に炊いてます!
ただ割とメニューがマンネリ化するので困ってます(´;ω;`)
-
みやもーん
うちも炒め物ばっかりで取り分けできないんです!(笑)
煮物は取り分けられますね(^^)
肉じゃがとかは食べてくれました~!
やっぱり濃い目じゃないとダメなのかな…
本当マンネリですよね( ;∀;)
毎日同じようなので飽きるやろなって思っても他のメニュー思い浮かばず、いつもごめんって思ってます(笑)- 12月6日
みやもーん
炊くときに一緒に入れてるんですね!
炊き込みご飯的な感じですかね(^^)
わざわざ子供用に別で作ったやつ吐かれたらショックですよね…
昨日まで食べてたやつも食べなくなったりで、どんどん食べてくれるものが減ってます(--;)