
コメント

退会ユーザー
わたしは偏平乳首で補助具したり搾乳したりしてました🌪
私は搾乳したものを上げて
上げてから2時がくらいしたら搾乳初めてそれをあげるって感じでした😅💦
その都度搾乳してるかんじでした

ふー
メデラの乳頭保護器使ってましたが、桶谷式のマッサージ受けたら直に飲めるようになりました。
回答にならなかったらすみません💦
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
私も母乳外来行くべきか悩んでますが、もう授乳姿勢になっただけで泣くので諦めてます、、- 8月9日
-
ふー
授乳だけでなく、育児の相談なども出来るので、気になるなら行ってみるといいと思いますよ?
上手い人にマッサージされると、嘘のようにおっぱいが、フワッフワになります✨
赤ちゃんのほっぺに負けないくらいです。
おっぱいが柔らかくなると、乳首ちゃんと出てくるようになりますよ?
高いですが、保護器など買わなくてすみます。- 8月9日

やぎちゃん
搾乳機と乳頭保護器使ってました!
保護器だと一応吸引してくれるので、赤ちゃんの吸う力が強くなってくる頃には直飲みできるようになりました!
まだ新生児は吸う力弱いので、
吸引器で乳頭出す練習?したり
マッサージしたりがおすすめです!
ずっと搾乳機もしんどいと思うので直飲みの練習も挟むように助産師さんには指導受けましたよ!

kami
私も入院中はずっと泣かれてました😅
保護器をつけて飲ませたり、哺乳瓶にかえたり(搾乳して)、乳首咥えさせたりと少しずつ練習して、1ヶ月たってやっと上手に飲めるようになりました。
1ヶ月間は時々搾乳していましたが、今はしていません。
搾乳したものはその日に飲ませるのであれば冷蔵庫に、それ以降であれば冷凍庫に保存しています。
常温は特に今の時期は絶対にだめです!ミルクも、母乳も菌がすぐに繁殖しやすいので冷蔵庫保存です。
飲ませる際には温めなければいけないのでもったいない気がしますが、哺乳瓶よりも専用パックに入れた方が楽でした😄
上手になってきたはずでしたが、口から外しては怒って泣き、また咥えて3吸いしたらまた外して怒り、、、を繰り返すこともあります笑
赤ちゃんもお母さんも初めてなので下手くそなんだろうなと思いながら気長に成長できたらと私は思っています😄一緒に頑張りましょう♪
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
私60ml取るのに20分はかかります、、すぐ取れるほど母乳が出るのでしょうか?
搾乳している間赤ちゃん泣きまくりませんか😭?
退会ユーザー
赤ちゃんが起きて泣く前に搾乳しておきます😄✨徐々に母乳も出てくると思いますよ💡
はじめてのママリ🔰
常温保存でしょうか?😭
退会ユーザー
基本的に絞ったらちょうどいい時間なのでそのままあげてます😄だめなら普通に冷蔵庫にいれてました!わら
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
早速参考に、今同じようにしてみました!新鮮(?)ですし良いですね😊💓
はじめてのママリ🔰
もう一つお聞きしたいのですが外出の際はどうしていましたか?ミルクでしょうか?💦