※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐸
子育て・グッズ

5か月の赤ちゃんが6時間おきに授乳しているが、泣く前に母乳をあげるべきか悩んでいます。離乳食も始めています。

生後5か月で授乳間隔6時間あくようになったので泣かなくてもさすがに母乳あげてるんですが、みなさんなら泣くまで待ちますか?😕

離乳食は始めてます🥣☺️

コメント

はじめてのママリ🔰

その時期で6時間あくなら、泣くまで待つより、離乳食が3回になった時のリズムに合わせて授乳するようにします❣️

うちは
7時、12時半、15時半(おやつ代わり)、18時、20時(寝る前)
と、こちらで時間を決めていました~💡

  • 🐸

    🐸

    おやつ大事ですね🤭
    なるほど〜💡参考にさせていただきます!!💞

    • 8月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子たちは、卒乳に向けて食後の授乳から1回ずつ減らしていき、おやつと寝る前を残していました💡

    食事量が増えて、寝る前の授乳を飲まなくなってきたら、最後おやつに切り替えて卒乳していました🤗

    • 8月9日
  • 🐸

    🐸

    それなら自然に卒乳出来そうですね☺️
    ありがとうございます✨✨

    • 8月10日
🐸

夜は21時半頃寝て朝8時頃おきます☺️
夜は授乳してません

こはね

6時間あくというのは日中ですか?

  • 🐸

    🐸

    そうです〜!

    • 8月9日
  • こはね

    こはね

    なるほど!
    夜間は同じで授乳しませんが、日中は4時間以上空けないようにしてます🍼

    • 8月9日
  • 🐸

    🐸

    ありがとうございます参考にさせて頂きます🙇🏼‍♀️🎶

    • 8月9日