
コメント

ちちちのママリ🔰
スイトルという家電を使っています
ピンポイントを水洗いして掃除機の吸引力を利用して排水出来るので、カーペットの汚れとかにも便利ですよ
価格もお手頃なのでひとつあると便利かもです^ ^

はじめてのママリ🔰
我が家はフローリングとジョイントマットしかないので
ティッシュとかで水分取り除いたら
除菌シートで拭いて終わりです😊
うんちのお漏らしは無いのでおしっこの時ですが、
水だけで軽く手洗いしたら後は他の洗濯物と一緒に洗濯機で洗ってました💫
ちちちのママリ🔰
スイトルという家電を使っています
ピンポイントを水洗いして掃除機の吸引力を利用して排水出来るので、カーペットの汚れとかにも便利ですよ
価格もお手頃なのでひとつあると便利かもです^ ^
はじめてのママリ🔰
我が家はフローリングとジョイントマットしかないので
ティッシュとかで水分取り除いたら
除菌シートで拭いて終わりです😊
うんちのお漏らしは無いのでおしっこの時ですが、
水だけで軽く手洗いしたら後は他の洗濯物と一緒に洗濯機で洗ってました💫
「子育て・グッズ」に関する質問
【⠀生後9ヶ月 寝返り自由にさせていい? 寝る時 】 生後9ヶ月の男の子を育てています。 ずっと寝返りしてうつぶせ寝になってしまうのが怖く、寝返り防止ベルトを付けていましたが、もう体も大きくなって、力も強くな…
従業人数30人以下の職場です。 職場のママさんが、子ども(1歳)が発熱時等保育園に預けられない場合、子どもを連れて職場に来ます。 託児所があるわけでもなく、 その時間見れる従業員が子どもを見てくれています。 発熱…
めちゃくちゃ無知なので教えて欲しいです🙇♀️ 七五三についてです! 男の子の場合何歳にやるものなのでしょうか? 今1歳9ヶ月で9月中旬に2歳になります!この場合令和何年の何月にやるのが一般的になのでしょうか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
回答ありがとうございます!
便利そう😳✨調べてみます!