
娘がYouTubeで子供向けの歌を聞いていると、ABCの歌やあたまかたひざポンの歌の一部が違うことに気づきました。自分の覚えている歌とは異なる部分があり、皆さんはどう覚えているか気になります。
娘とYouTubeとかで子供向けの歌を聞いてると
自分の時と違うなーってのが2つありました😳!
ひとつはABCのうたで区切りが違いました🤔
私の覚えてるのは
【ABCDEFG、HIJKLMN、OPQRSTU、VWX、Y&Z】
娘と今どき?のを聞いてると
【ABCDEFG、HIJKLMNOP、QRS、TUV、WX、Y&Z】
みたいな感じでした😂
もうひとつは、あたまかたひざポンの最後が
私の覚えてるのは【目、耳、鼻、口】なのに対して
娘と見てるやつでは大体のところが
【目、鼻、口】でした😂
皆さん自身はどう覚えてますか?(笑)
- Sapi(妊娠25週目, 3歳6ヶ月)
コメント

ママリー
うちもSapiさんと同じですー!
英語の歌はバージョン色々ある感じがしますね🤔Zの後なんか特に。
目、鼻、口のは、アンパンマンが歌ってるやつで初めて聞きました💡
アンパンマンって耳がないからなのかなーなんて勝手に思ってましたが、アンパンマンの動画見てますか?

はじめてのママリ🔰
英語のは本家のアメリカの歌が下で言いにくいから日本人バージョンにしたのが上なんだけど。
本家のほうで教えましょうってことで今は下で教えてるみたいです。
-
Sapi
そうなんですね😳!
確かに今のは慣れないのもありますが
歌ってあげようと思うとめちゃくちゃ言い難いです😂- 8月9日
-
はじめてのママリ🔰
私も上で習ってるので、エレメノピーみたいなのが噛みそうになりますよね😂
日本人が覚えやすいようにして教えてたけど今はやめたよってテレビで見たんですが。
私も何度聞いてもなかなか覚えられないです。笑
エルエムエヌオーピー←これを早口で言う感じなんですかね😂- 8月9日
-
Sapi
本来ならNで終わるところに
ぎゅぎゅっとNOPまで入れなきゃいけないから
ゴニョニョしちゃいます😂
なんでやめちゃったんだろう…(笑)
前のままが楽でした🥹🥹- 8月9日
Sapi
同じ方いてよかったですー!(笑)
私が変な覚え方なのかな?と思ったんですが
両親や旦那も同じでいまのバージョンにみんなで違和感感じてます(笑)
言われてみればアンパンマンのやつです😳!
他でも耳が入ってたり入ってなかったり…と思ってましたが
それはなんかめちゃくちゃスッキリしました😂(笑)