
コメント

はじめてのママリ🔰
息子がミルクを辞める時は朝をまず辞めました😊
起きる時間が早いので難しいかもしれませんが💦
お茶やお水にして朝の離乳食の時間を早めてみてはどうでしょうか😃
はじめてのママリ🔰
息子がミルクを辞める時は朝をまず辞めました😊
起きる時間が早いので難しいかもしれませんが💦
お茶やお水にして朝の離乳食の時間を早めてみてはどうでしょうか😃
「ミルク」に関する質問
明後日は、友達の結婚式です。 一緒に行く仲のいいメンバーが 不妊治療を長くやっている子 去年死産を経験した子 独身で婦人科系の疾患がある子 今年結婚式やる予定で終わったら妊活すると言っている子 わたし です …
まだ2ヶ月半だし偶然なのは分かるけど 最近、横になってるところに行くと 「あー!あう!」とかニコニコしながらお話したり ニコニコで手足パタパタさせたりするから ママが来たのわかるのかなー?とか思う😂(笑) ミルク…
ミルクの時間じゃないのに、赤ちゃんが興奮して、乳を探す動きをして泣くので、ミルクや母乳をあげようとしても、すぐに離してしまったりしてあまり飲まないことがあります。 同じ経験ある方いらっしゃいましたら、これは…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
いきなり水とかではなく
ミルク減らして行ってとかですか?
はじめてのママリ🔰
うちの場合ですが寝る時間を20時半頃にしてその時に200ほどミルク飲んでました。そうすることで起きる時間が少し遅くなるので起きたらミルク以外の水分補給をしてその流れで朝ごはんしてました😊
保育園に2か月から通っていたので朝の行動は早めです😅
あとは子供の離乳食の量が多くなってきたタイミングで夜のミルクをお茶やお水に替えて様子見てって感じで進めたら結構スムーズにミルク卒業できました♪
4時半から5時のミルクなくなると全然ちがいますよね😌
はじめてのママリ🔰
今はその時間に
眠くなりやるので寝る時間が
ずらせないんですよね🙄
保育園もまだなのでそこもでかいですね!
でも私の出社時間遅いので
早くても朝ごはんは
7時かなと🙄
少しずつ様子見ながらしてみます!
ありがとうございます😊