※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

毎回では無いのですが、ミルクあげる時たまに顔が紫になります、、呼吸忘れてしまうのでしょうか?同じ方いますか?

毎回では無いのですが、ミルクあげる時たまに顔が紫になります、、
呼吸忘れてしまうのでしょうか?
同じ方いますか?

コメント

Y.Y

鼻だけで呼吸して
更に20〜30分哺乳瓶吸って
ミルク飲んでるって
冷静に考えたら
呼吸しづらくなるよね、って感じなので
忘れてると言うよりは酸欠状態だと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よくあることなんですかね

    • 8月9日
  • Y.Y

    Y.Y

    よくあると思いますよ😅
    長女も5ヶ月ぐらいまでは
    しょっちゅうあって
    次女もよくあります😂
    ちょこちょこ哺乳瓶取って
    呼吸させてます😅

    • 8月9日
はじめてのママリ🔰

わかります😭うちもそうです!
心配になりますよね、、
なので少し休憩を挟みながら飲ませてます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ごくごく飲む赤ちゃんが周りに多くて💧 同じ方いてよかったです!!
    その方法でもいいですかね

    • 8月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ産院に入院していた頃
    助産師さんに相談して教えてもらった方法です🥺
    顔は赤とかではなく紫ならチアノーゼっぽくなっているので
    飲むのを頑張りすぎて呼吸がうまく出来てないのかなと思います😭
    もし心配でしたらミルクを飲んでいるところを動画に取って
    検診の時に見せると対応してくれると思いますよ!

    • 8月10日