※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこ
子育て・グッズ

第一子の保育園が決まらない場合、第二子の育休延長は可能かどうかが不安です。産休明けに預かってもらえる場所が限られており、第一子が保育園に入れないと第二子も入れないのか、状況が不明です。

【育休継続できる??2歳0歳】
札幌で1歳の保育園空き待ち中で、第二子妊娠中、11月出産予定の者です( ´ー`)
産まれる前に保育園に入れたら、第一子は保育園通えて、第二子の育休もとれ、手当てがもらえるのはわかるのですが、
第一子が出産前に保育園決まらなかった場合、
4月入園の応募の際に第一子のみ保育園受かって、第二子が落ちてしまった場合も、第二子の育休延長できるのでしょうか?🤔

育休もらう第一子は保育園通えなくなるから、第二子が受からないことには第一子は
そもそも受からないのか??ん??
と混乱してワケわかんなくなってます(゜∀。)

ちな11月生まれなので産休空けで預かってくれるところが近くに1つしかなく、4月入園希望が通らなければ、5ヶ月過ぎてから預かってくれるところでの申請し直し予定です💧

文章分かりづらくてすいません🙏
知ってるかたいたら教えて下さい💧


札幌市
保活
育休

コメント

ママ

自治体によって違うと思うのですが、私の住んでる市では保育園にいれるためには仕事復帰が前提になるので上の子だけ保育園に入れて下の子の育休延長は無理!と言われました🥺

  • きなこ

    きなこ

    遅くに返信有り難うございます💦

    やっぱり産む前に保育園はいれてないと無理なのかなー。。第二子が入れなかったら上の子が決まっててもキャンセルしなきゃならないのですね きっと💦←育休をとりたい場合

    • 8月9日
  • ママ

    ママ

    私は1人目の育休終了と2人目の産休開始が3日被ってるくらいで、連続育休で自宅保育覚悟してましたが(保育園申し込みはしていて待機してました!)ちょうど育休終わり1ヶ月前に保育園に入れて慣らし保育1ヶ月後に仕事復帰を数日だけしました🥲それも有給消化させてもらったので実働無しでいけたので本当にラッキーでした!そもそも自治体によって育休中は保育園に預けられないところもあるみたいなので、そこも確認しておいた方がいいと思います✨

    • 8月9日
  • きなこ

    きなこ

    うわー理想な形の育休継続ですねー(*´∇`)スゴイ
    私もそうなったら、いいのになぁと思ってますが、8月9月で空きでるなんて都合のよく行くのはなかなか難しいかなと思ってて💦
    札幌市は産む前に入れてたら退園させられないのは確認済みなんです( ´ー`)

    • 8月9日
  • きなこ

    きなこ

    あ!ちなみに途中入園できた月は
    何月でしたか💦参考までにお聞かせ願いたいです( ´ー`)

    • 8月9日
  • ママ

    ママ

    6/1入園でした!ちなみに去年の9/1付でも一度空きが出たと連絡が有りましたが、その時はコロナが怖かったのと妊娠もしていなかったので辞退しています🥺(基本的に激戦区なんですが、運良く2回チャンスがきました😂)いいタイミングで入れるといいですね🤎

    • 8月9日
  • きなこ

    きなこ

    9月にも連絡来たんですね、少し希望がもてました😂
    辞退しても育休継続できるんですね🤗
    辞退は自分の意思でだから、会社側に提出する書類がもらえず、切られちゃうのかと思いました💦

    理想のかたちを教えてくれて有り難うございました。大変参考になります🤗

    • 8月9日
genkinominamoto

札幌市です
第一子のときに保活の話を聞いたときは、4月入園後は4月入園の子が慣れてきた頃に追加で枠を空ける園もあるため4月、5月辺りは入れる可能性と、9月には会社の異動などの関係で退園もあるのでその頃も可能性が高いって事でした!
9月を過ぎるとほぼほぼ空く可能性なくなるみたいですよ🥺

それに札幌市は育休中も預けられるけれど、保活に関しては産休と育休では育休に入ると点数下がっちゃうらしいので入りづらくなるってだけかなぁと🤔
産休前〜産休中に何処かの園に滑り込めると1番いいんじゃないかなぁ?と思います💦
それか認可外に少し入れて、認可への転園申請する方が点数上がるかと思います✨

確実なことは言えないですが、第一子が入園出来たとして第二子が入園出来なければ第二子の育休はそのまま続けられると思います(というか現実的に働けないので💦)

それか来年度には上のお子さん2歳児さんなので、認定こども園の幼稚園部分にプレや2歳児枠で通わせておくと、兄弟加点や兄弟児優先枠もあるので下の子入りやすいはずですよ😊

  • きなこ

    きなこ


    有り難うございます、保険センターからのはなしだと確かに育休中とか産休中は点数変動するっていわれました!
    4月までに低くてもその点数で滑り込めたら育休また続けられるのかな💦😖💦

    というか、そうなんですよね!
    現実的に働けない!💦って思うんですけど、世間は甘くなくて、
    そんなこといってないで第一子はどっか預けて働き!育休もらえるとおもうなよ!笑
    ってなシステムなのかなーと思ってて😂

    幼稚園は確かに2歳からのプレありますよね!
    現在の希望園は特にやってなかったんですが、ある幼稚園でやってたところがしっかりやってくれそうで気になってました( ´ー`)
    刺激を受けてもらうのにも行きたいなーと思ってました!
    genkinominamotoさんも第二子控えてるンですね!おめでとうございます(*´∇`)✨モウスコシダ💜
    もしお聞きできるなら。。育休取るご予定ですか。。?
    私の場合連続なので気が引けて一年は取れないかなぁとか悩んでます😕

    • 8月9日
  • genkinominamoto

    genkinominamoto


    いつから第二子産休予定なんですか?もし園に入れたとしても微妙に空いちゃったら1度復帰するか無給or有給でお休みする形になると思います〜💦札幌市は復帰までではなく慣らし保育2週間で育休打ち切られちゃいます🥺(育休期間の変更届提出させられる笑)なのですぐ産休のタイミングが1番嬉しいやつですよね🤭

    実は私今回4人目で🤣
    1人目は10ヶ月の4月入園で運良く認可入園出来たので、1度復帰はしてます!その後もある程度兄弟加点で入れてきました〜!2人目は12月産まれだったので12月入園を申請して1度保留になったんですが、11月に「やっぱり枠が空いたので入れますけどどうしますか?」って連絡来たけど4月入園まで延ばしたく保育園辞退して延長させてもらいました笑
    でも次の1歳4月には入園出来ましたよ✌️
    私、子供産んでから神経図太くなり恩恵受けれるものは受けよう精神で、育休も遠慮なく延長する気満々でした🤣
    3人目も4月入園で申し込み保育園受かってから、復帰せず転職したので世間で叩かれるやつですが😂
    私としては中途半端に復帰してしまうより連続育休の方が、企業側も人員配置しやすいんじゃないか?と思うので育休はご自分のキャパの中で考えられていいんじゃないですかね😊

    • 8月9日
  • genkinominamoto

    genkinominamoto

    転職してから初ですが今回も育休取りますよ〜😊

    • 8月9日
  • きなこ

    きなこ

    第二子 産休予定は10月からなので9月に決まってくれたらならし保育含めて たいして復帰しなくてもまた産休→育休なのでいいのになと目論んでます😏何のための復帰かwってなるやつです。。ごめんね会社😂
    でも一歳+激戦区+人気園 なのでほぼ空かないと思ってます💧

    会社側も有りがたいことに
    ゆっくり子育てしていいよ~!な体勢を整えてくれてる会社なようなので、甘えてもいいのかなー💦と思っていいのかな😃🌟
    genkinominamotoさんみたく、一人入れちゃえば次々兄弟加点で入りやすいから理想ですねー💧

    • 8月9日
  • きなこ

    きなこ

    そして4人目なんて凄い~😍💦
    あとちょっとで逢えますね~💜
    私も育休一歳まで検討してみまっすー(*´∇`)

    • 8月9日
はじめてのママリ🔰

もし出産前に上の子の保育園が決まらなかった場合は、単純に下の子の産休育休の間は家庭保育で2人を見ることになるだけです😊
4月に上の子だけ受かって下の子だけ保育園落ちた場合も育休延長できだと思います!
片方だけ受かってしまった場合、1人だけでも入園させるか辞退するか選べます。
でも2人同時申請だと加算つくので、小規模とか色々希望出せばどこかしらの園には入園できると思いますよ✨

札幌市は、既に入園してる子のママが下の子の育休に入っても退園させられないですが、育休中に新たに預けることはできません。
なので産休中に預け先が見つからなければ家庭保育するしかないです😭
(私がそのパターンで年子2人家庭で見てます😂)

  • きなこ

    きなこ

    みてくれてありがとうございます!
    やっぱり産休中に見つからなかったら家庭保育なんですね(。´Д⊂)

    片方だけ受かっても 認可外とかにいれなきゃなら辞退かなぁあ💧
    はじめてのママリ🔰さんがそのパターンならもう間違いないなぁ。。🥺
    復帰してもお給料変わらないなら、育休継続したいのがあり💦それなら家庭保育より預けてたほうが楽なのでー。。なんとか現実にしたいものです、、💦

    • 8月9日