
コメント

Sapi
実両親には世代的にどうかな?って意見だけ聞くのに早く教えましたが、
義家族には命名書のコピーをあげて産まれたあとに教えました!
親友には退院した日に命名書を娘と撮って送りました🤭

pinoko
義父母系は夫が直接(同居してたので)で、私は入院中だったので、母親には面会に来てくれた時に直接伝えました!
友人にはLINEです!
候補を3つくらい考えていたので、顔を見て最終決定してから伝えました😊
-
ぼたん
顔を見てみないと最終決定できないですよね〜!
面会が完全禁止になっているので、LINEとか電話で伝えようかな〜と思います!
ありがとうございます☺️- 8月9日

我が子が1番❤️
生まれる前に候補を5つまで絞ってどっちともの親に伝えてはいました🙋🏻♀️ で、仲良しの妹と甥っ子とは一緒に最後まで考えてみんなで意見があった名前に1位付けてたら、甥っ子が普通にばぁばにその名前で伝えてて、「あ、決まったの?」って感じだったので「顔見てから決定だけど、1位はこれかな」って感じでした😅 友達たちには「さっき生まれたよ!名前は◯◯です」ってLINEしました✨
-
ぼたん
やっぱり、生まれてからLINEで報告って方が多いですね!
体験談教えていただきありがとうございます☺️- 8月9日

さくら
生まれる前に言うと何か言われる可能性もありますし、
生まれて既に決まった名前に対してはさすがに何も言わないと思うので、私も産前には決まってたんですが、産後に親にも友人にも伝えました☺️
LINEで写真と一緒に
生まれました。
名前は○○○です。
って出産報告の時に送りました😊
-
ぼたん
生まれてからLINEで報告が1番手軽でやりやすそうですね!
帝王切開で初日は動けないのでなおさら良さそうです
ありがとうございます☺️- 8月9日
ぼたん
命名書と写真撮るのいいですね!参考にさせていただきます!
ありがとうございます☺️