
コメント

ママリ
まだ4ヶ月ですよね?早い方だと思いますが…
うちの子も4ヶ月でして6ヶ月まであまりしなくなってましたがそんな気にしてなかったですよ😊

ちょこ
息子は5ヶ月入ってからでした☺️
早い子は本当にハイペースで成長していきますよね〜!!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊!
本当にそうですね💦嬉しいような寂しいような、、です🥹- 8月8日

ママリ
息子は6ヶ月になった日に寝返りしました
娘は3ヶ月です
こればかりは本人のやる気だと思います!笑
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!気長に待ってみます😊!
- 8月10日

たこさん
下の子は6ヶ月に入ってからでした😊
まだ心配する月齢じゃないですよ😊✨
本人がやる気なくてやらないだけってこともありますし💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
気長に待ってみます😂!- 8月10日
はじめてのママリ🔰
ママリで他の皆さんのを見てると結構もうみんなできていて、寝返り返りの話までしてて、そんななのー!?と思ってました😂!
なにより床にあまり置いてないんで練習もできないのかな、、と🥲🥲
すみません、ありがとうございます!