
生後3ヶ月の赤ちゃんにミルクをあげる際の質問です。①一日に一回だけミルクをあげる場合、ミルクのみですか?それとも母乳とミルクの組み合わせですか?どれくらいの量をあげるべきでしょうか?②ほほえみのキューブを使っているが、1缶(140ml)を一日一回しか飲まない場合、1ヶ月で使い切れるでしょうか?
生後3ヶ月で混合の方にお聞きしたいです!
産まれてしばらくは母乳寄りの完母でいってたんですが、乳腺炎になりトラウマで完母に…。預ける予定があるので久しぶりにミルクをあげると全く飲まず😂少しずつ飲めるようにはなってきました⭐️
そこで質問なのですが、
①一日に一回だけミルクにする場合、ミルクのみにしてますか?ミルク+母乳ですか?どちらの場合も何mlほど飲みますか?
②ほほえみのキューブを使っていますが割高ですよね😂缶で一日一回(140mlぐらいだとして)
しか飲まなかったら1ヶ月では使い切れませんか?💦
良かったら教えて下さい🙇♀️
- aya(2歳11ヶ月)
コメント

ひー⋆͛🦖⋆͛
1日1回おっぱい後に40飲ませてました。
(ここ数日哺乳瓶拒否🥲)
1日140㍉なら小缶は使いきれます♡
aya
遅くなってすみません😭ありがとうございます!
おっぱいの後にミルクなんですね、なるほど!
私も哺乳瓶拒否ぎみで毎日賭けです😂ミルク飲まなかったらもったいなくて😂笑
ほほえみは大缶しか見当たらなくて…🥲小缶があったらちょうどいいんですけど🥲
ひー⋆͛🦖⋆͛
ほほえみならちょっと割高ですがやっぱりキューブが安心ですよね🥺
大缶は賭けですもんね💦