

asa
息子も娘も指しゃぶりしたことないです!
おしゃぶりもぺっとされてました🤣

2児ママ
うちの子は2人とも指しゃぶりしません!
上の子はおしゃぶりしてたので
それでしなかっただけですが
下の子はおしゃぶりもしないし
指しゃぶりもしません
そのかわりタオルケット
ちゅっちゅして寝ます。笑
指しゃぶりする子は
口元に何か欲しいんだと思うので
何か代わりが必要なのかな?と思いました。。

退会ユーザー
低月齢〜8ヶ月頃まで、たまーに指しゃぶりしていました。
お、癖になるのかな…?
と思っていたら結局癖にならなかったです🤔
そのかわり、寝るときはタオルが好きです✨

★☆
私の周りは指しゃぶりしてない子はおしゃぶりしてる子ばかりですね🤔💦
私は辞める分にはどちらも同じなので子ども2人とも指しゃぶりでした😅
上の子は声かけて辞めさせましたが、下は2歳なってすぐ勝手に辞めました😳
色々だと思いますよ☺️

ママリ
うちは上の子がいまだに夜中とか体調悪い時とか指しゃぶりします。
そして3歳児検診で上顎出てきてるとの指摘があります😭
コロナもあるし、衛生的にも歯並び的にも指しゃぶりは良く無いと思うので、下の子は指しゃぶりしないようにおしゃぶりにしてます!
指は隠せないし無くせないけど、おしゃぶりは隠せるので😣

はじめてのママリ🔰
うちも指しゃぶりすごいです💦。 気づいたらずっと指しゃぶりしてます。
辞めさせたいけど、どう辞めさせたら良いか分かりません😣。なので様子見です。
保健所の方には指しゃぶりは発達に大切なことだから無理に辞めさなくても良いとは言われましたが気になりますよね😅
コメント