※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ドーリィ
妊娠・出産

初めての妊娠で5w3dです。昨日寿司と明太子を食べたが、心配です。妊娠中の食事に気を遣っていますか?

昨日病院で胎嚢を確認でき、初めての妊娠で只今5w3dです。
妊娠中に食べていい物いけない物の知識がなく、昨日のお昼に寿司を食べ、その後明太子のおにぎりをたくさん作り、夜、朝、今日のお昼に食べてしまいました。
検索してたらあんまり食べてもいいよというふうには書いてないので少し心配になってきました。
皆様は妊娠中の食べ物に気を遣っていますか?

コメント

na

なんでも、ほどほどだったら食べても大丈夫ですよ♪
コーヒーも飲んでましたし、お寿司も食べてました♪
ただ、食中毒になりやすい貝類だけは妊娠中から今も避けてます!
あとは生肉避けてます♪

あまり気にしすぎも身体に良くないので♪

  • ドーリィ

    ドーリィ


    ご丁寧に教えてくださりありがとうございます!!
    大丈夫って言葉に安心しました゚*(。+u艸u●)*゚
    あまり気にしすぎず、でも流産の事も頭に入れて赤ちゃんを大事にしたいと思います(●U艸U●)
    すごく参考になりました♡

    • 12月6日
ぺっちゃん

お酒やたばこは控えて生物もそんなには食べてませんが食べたい時は食べてます!!
これからつわりが始まったりしたら食べられるものも片寄って来ると思うので気にしつつ制限し過ぎないくらいでいいかとわたしは思いますよ~!!

mimika🧡

わたしはその頃妊娠してるのに気付かずお酒も飲んでしまってました(´・ω・`)妊娠がわかってからは、チーズ、カフェイン、生肉、生魚、卵など、気をつけてます。
たまに寿司を食べちゃいましたが。
新鮮の物なら大丈夫みたいですよ!
マグロとか水銀が含まれてるのは避けてますが

花子

私は全然気にしなかったですよ!
コーヒーも飲みすぎない程度に飲みましたし
お刺身も食ベすぎない程度に食べましたし

ただ、ツワリでたべれなかった時は
少しでも栄養のあるの、、、と選びはしましたよ!

あんまり神経質になる必要ないと思いますよ!

mami

初マタの私は結構敏感になっていて、生ものは絶対食べません。妊婦は免疫力が下がっていて新鮮なお寿司とかでも病気になりやすいと聞いたし、実際になった方も見てきました。看護師してたので。
カフェインなどもとらないようにカフェインレスのものを飲むようにしています。
お腹の赤ちゃんになにかあったら…と思うと好きなものでも我慢できるようになりました!
出産したら思う存分食べるぞ!って思ってます。笑

★

私は食べていません。

前回、流産してしまい
その時は無知で、炙りなら良いかとお寿司を食べたり、ココアを飲んだり
明太子も好きなんで食べてました‥
そんな好き勝手やった後に流産で
すんごく後悔しました。
それが原因での流産では無いですが
自分の軽率な行動で‥

同じ思いをしたく無いので
今回は、駄目なもの食べていません!
一生食べれない訳では無いので、今は休憩として
出産後の楽しみにしています💕

それでも、ストレスは大敵です!
お寿司でも食べれる物はあります
(マグロは避けた方が良いですが)
産院によっては、先生が食べても良いという所もあるみたいなので
ストレスが溜まらない程度に考えて
今しかない、マタニティライフをお互い楽しみましょう😊💓

noripi111

基本的には調べちゃいますね!
なるべく摂らないように気をつけてます!
とくにマグロ、生卵、カフェイン(コーラ、お茶)を気をつけています!
魚も魚卵もものによるので、なんとも言えませんが、絶対ダメじゃない限り大丈夫ですよ!
お寿司も何度かたべました!
マグロ以外(o´罒`o)

お菓子にお酒入ってるのに気づかず、何度か食べたことがありますが、赤ちゃん生きてます♡
大丈夫ですよ(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°

これから気をつければいいと思うし、過剰摂取しなきゃいい話だし、毎日じゃないなら大丈夫ですよ!
本当に気をつけようとしたら食べられるものが減ってしまいます😭

  • noripi111

    noripi111


    あと、初期は直接赤ちゃんに影響しないので、そこまでナーバスになることは無いですよ♡
    胎盤出来たら、さらに注意すればいいだけの話です(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°

    • 12月6日