

退会ユーザー
お味噌汁をご飯にかけたり、お茶をかけて食べたりって子どもは好きですが、それが習慣づいてしまって外でもするようになったら親の私が恥ずかしいので、うちはさせませんでした💦💦食べない日も多いですが放っておいてます。お腹が空いたら食べるだろうと思ってます😅

yunon🌏
お茶漬けの事ですか?

ふむ
夏はやりますよー。
冷たくなって食べやすいみたいです。「お茶漬けしたい」って言ってきます。
噛まなくなるのでそこだけ声はかけますが、私もたまにやります☺️

はじめてのママリ
うちの旦那もやります🤣
私も子供の頃はよくやってました🙆♀️

ママリ✨
親戚の警察官の人が、ご飯かきこまないといけない部署にいたときにやってたらしいです(笑)
家でだけなら好きにやらせます😓

退会ユーザー
麦茶なら別にいいですかね
実家でおばあちゃんが夏に
茶粥(麦茶で作った冷たいお粥)
出てきてたので
麦茶×ご飯に違和感そんな感じません🤔
息子はお味噌とご飯まぜたりしますが
私も小さい時してたので特に止めたりしてないです💦

退会ユーザー
うちの子も1歳ごろから毎朝麦茶のお茶漬けが朝ごはんです(笑)
私は烏龍茶かけるの好きです。

みー
白米に麦茶かけて食べる地域あった気がします!!なので味音痴ではないのかな?と思います🤔
もちろん好みじゃない人もたくさんいると思いますが!!
外ではやってはいけない事だよと教えていけばいいのかな?と思います!!
コメント