※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nik_ri
妊活

基礎体温が下がり、漢方を変更しても改善せず。同様の経験の方いますか?改善までの期間は?

病院から高温期が短く、冷え症であることもあって、11月19日から漢方の温経湯を飲み始めました。2週間経ち、冷えの改善が見られないことと、基礎体温が、がくっと大幅に下がったことを伝えたところ、当帰四逆加呉茱萸生姜湯とゆう温経湯より強い漢方に変わり、飲み始めて3日目になりました。
しかし、体温があがる気配がなく低いままです。
漢方を飲まれて、基礎体温が下がった方いらっしゃいますか?また、その後どのくらいで改善されましたか?

コメント

a

わたしが処方してもらった時は漢方は速効性がなく長く使って効果が出るものだからね!と言われましたよ>_<

  • nik_ri

    nik_ri

    ありがとうございます!わたしもそう思っていたので漢方を信じて飲んでみます\( ˆoˆ )/

    • 12月6日
deleted user

漢方は即効性がないので、2週間で効きました、3日で効きましたのほうが難しいのでは?
うんけいとう一ヶ月半飲んでましたが、基礎体温がそんなに上がったと感じませんでした。今は妊娠中で飲めなくなったのですが、足の冷えはややとれた気がしました。
地味に飲み続けてるの上がってくるかもですね。

  • nik_ri

    nik_ri

    わたしもすぐすぐ効くものとは思ってなかったのですが、
    先生に効果はどう?と聞かれ、特になにもないことと、基礎体温が下がったことを伝えたら、じゃあ身体にあってないをだね〜って言われて変えられたので、すぐに効果がないとおかしいのかなと思っていました(^^;)

    • 12月6日