※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

旅行中の離乳食についての相談です。2回食で中期に移行中で、旅行中にお湯を沸かすことしかできない状況。ベビーフードが受け付けず、手作りは傷む心配。何をあげればいいか悩んでいます。

旅行中の離乳食について

現在2回食で中期に移行中
2.3ミリのつぶつぶが食べられるようになりました。

2泊3日の予定で(夜はホテル泊、昼間は水場がない)お湯を沸かす、湯煎するくらいしか出来ないです。

旅行に備えベビーフードをあげたのですが、全く食べません😭
キューピー、和光堂、ピジョンいろいろ試しましましたがダメでした。
初期のペーストはベビーフードでも食べるのがあります。
手作り離乳食を持って行くのは傷むのが心配です。


旅行中何をあげたらいいのか、、、

みなさんならどーしますか???
教えてほしいです🥺

コメント

ゆーゆー

うちも最近市販のBF食べなくなっちゃいました😭お盆に義両親の家行くのにどうしようと思ってるところです😓
が、最近掴み食べの練習させていて食パンをそのまま食べれるようになってきたのと、ゼリーやプリンのBFとかプチダノンは食べるので最悪それでいーやと思ってます😅

最悪パンがゆとかどうですか⁉️パン持っていけばミルクとか牛乳でパンがゆも作れるので😌うちも食パンまんま食べなければそうしようと思ってます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パンがゆは盲点でした!
    それにします!!!
    ありがとうございました😊

    • 8月8日