※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食の時間について、2回食や3回食になると1食目は早めにするべきでしょうか、変えない方がいいでしょうか?

離乳食の時間についてなのですが、
今一回食で10時半ごろにあげています。
二回食、三回食となってくると一食目の時間は
はやめにするのですか?
それとも変えないほうがいいんでしょうか?

コメント

り

早めなくて大丈夫です!
4時間空けてあげたら良いです!
2回食
10時半 14時半

3回食
10時半 14時半 18時半

1歳すぎおやつが入れば

8時半
朝おやつ(軽め)10時半
12時半
昼おやつ(しっかり)15時半
18時半

ですかね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど〜♪
    4時間あけてたら問題ないんですね!わかりやすく教えて頂きありがとうございます😊

    • 8月8日
しぇり

授乳時間に合わせて都合のいい時間でいいと思います☺️
私は3回食からは大人と同じ時間にあげていました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大人と合わせていくと楽ですよね!わたしもそうします♪教えて頂きありがとうございます😊

    • 8月8日
バナナ🔰

2回目がお昼寝と被っちゃって遅くなるとかなら少し早めてバランスを取ればいいと思いますよ😊2回目が遅くなると3回目も遅くなるので寝る時間やお風呂のタイミングも考慮した方がいいですね!
例えば朝8時、お昼12時、おやつ、夜17時~18時とか😊

とりあえず4時間空いていれば大丈夫です😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、そこは調整していけばいいんですね♪教えて頂きありがとうございます!

    • 8月8日