※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3姉妹ママ
住まい

太陽光と蓄電池の金銭面のメリットについて教えてください。設置費用やメンテナンスも気になります。

太陽光と蓄電池ってどうですか??
詳しくないのですが、最近よく太陽光の営業をされます😂
災害時に使える点だったり、電気が売れる?電気代が安くなる(詳しくなくてすみません😂)などと聞きます。
でも設置するのに何百万とかかり、それはローンで組むしかないとしたら、本当にプラスになるのか疑問です🤔しかも一生じゃなくてメンテナンス代もかかりますよね?😂
災害時に使える点は良いと思いますが、実際に金銭面のメリットはあるのでしょうか??

コメント

イマ

新築で太陽光のせました。
たしかに月々の電気代は安くなるかもしれないけど、売電価格が下がってきているので、プラスになることはないだろうなって思っています。
ただ災害時のためにのせました😅

蓄電池は高すぎるので欲しかったけどやめました⚡️

ガソリン車がなくなって
電気自動車に切り替われば日中充電して従来のガソリン代はかからなくなるけど
それまでまだ何十年かかるか…
それまでに太陽光のメンテナンス入れなきゃですよね🥲

もうすでに建っているお家にのせるのと費用が嵩みそうだし(多分…)
屋根の角度や日当たりによって発電量も違うし
私だったら新築時でなければ乗せないです💦

ママリ

上の方に同意で、新築時ならのせますが、後付けなら私ならのせないです💦屋根のハウスメーカーの保証とか無くなりませんか?
正直元がとれるかは微妙だと思います。売電+昼間に発電した電気を使う分で、トントンになるかなーぐらいかなと…これから電気代が上がるならプラスになるかもですが💦
我が家は元をとるとかより、電気代を気にしないで家電をバンバン使いたくてつけました。精神衛生上すごい良いです🙆‍♀️✨

はじめてのママリ🔰

太陽光パネルは破棄にもお金がかかります。
重さが結構あるパネルを屋根に取り付けるのは家に対して負担しかありません。
売電は太陽光始まった当初は良かったですが今現在ほぼ売電は難しいです。
雹が降ったらパネル壊れるので数百万円飛びますね💸
負の財産になるので購入お勧めしません。
東京都は今後新築の家に太陽光を義務化するといってますが、ネットの声を見るとほぼ反対意見ばかりですね💦
中国とズブズブだなぁと感じます。

deleted user

うちもめちゃくちゃ営業きます😩
災害時使える話もよく聞いたら
IHは火力2まで、部屋の電気は1室など
何百万もかけてそんだけ??って
なりました🙃
しかもそれは晴れてる時であって
太陽が出てなければ意味はないし
蓄電池無ければ昼間だけの話です😵
間違いなく元はとれないし
家への負担も大きいかと🙃
うちの場合ですが400キロになると
言われました😱
それが重いか軽いか人によって
感じ方はあると思うんですけど‥
営業の人は成人男性が約5人ですよ?
大丈夫ですよ〜😊って言います。
でもこれから一生400キロですよ!
家は木造なので劣化するだろうし‥
400キロで壊れる家なんて話にならないけど
私はわざわざ400キロの重さを
上に乗せたいとは思えませんでした🙃
ちょっと話がズレました😅

はじめてのママリ

なんか あまりないと聞きました。夏はエアコン代がタダになるくらいだって言ってました。蓄電池は10年くらいたったら 新しいのと取り替えをした方がいいから 結局10年後にまたお金がかかると思いやめました。

3姉妹ママ

まとめての回答ですみません💦
皆さんの意見が聞けて良かったです😂我が家に太陽光や蓄電池は改めてしないほうが良いなと思いました🤣営業が来るので色々揺れてた部分もありましたが、ローンも高く、メンテナンス代もかかったりすることを考えると辞めたほうが良さそうです😂