
コメント

はじめてのママリ🔰
普通は見に来ますよね😅

ママリ
えぇ…
それはありえないですね。。。
仕事で仕方なくとかならまだしも…
眠いって😵🌀
-
はじめてのママリ🔰
なんか、朝送ってくれたし、眠いよなーとか勝手に思ってしまいました、、、、泣 親が激怒するのも当たり前ですかね💦
- 8月7日

退会ユーザー
キレますねー
死ぬ思いで産んだのに眠いって…私なら離婚を考えるレベルでキレます
-
はじめてのママリ🔰
本当ですか?でもそれを言われてみれば痛い思いして産んでるのにってなんかイラつきました笑
その時は眠い疲れてるのかなとか同情してました、、- 8月7日
-
退会ユーザー
本当ですよー
勿論これだけで離婚というわけではないですがこういうのが積りに積もると離婚すると思います
うちは旦那が陣痛中に仕事へ行ったんですが未だにそれを恨んでいます😇- 8月8日

🐶🐨🐘🐕🐯
普通は会いにくると思います💦
-
🐶🐨🐘🐕🐯
私ならブチ切れ案件ですね…- 8月7日
-
はじめてのママリ🔰
親が激怒するのも当然ですかね💦親はそゆひとは好きになれないって言ってました笑
- 8月7日
-
🐶🐨🐘🐕🐯
親が怒って当たり前だと
思います!
離婚して帰ってこい!
勢いですよ💦
命掛けて出産して
男なんてどこも痛みないですからね💢
会いにぐらい眠たくてもこいよ!
お疲れ様とありがとうを
伝えろよ💢
と思ってしまいました💦
誰の子やと???💢💢💢
ってなります😭- 8月7日
-
はじめてのママリ🔰
皆さんの意見聞くとみんな同じこと言ってて私優しすぎるんだって思ってしまいました。😭
- 8月7日
-
🐶🐨🐘🐕🐯
夫婦だからこそ
喧嘩できるし言いたいこと
言えるんですよ😆
険悪なムードとか
どうでもいいです✋
命なので…!!
それで逆キレしてきたら
まぢで離婚ですね💦
私なら…
ちなみに1人目、2人目
立ち会いでしたが
仕事場から飛んで帰って
きましたよ😆!!
そのまま病院で泊まって
朝一緒に赤ちゃん
見に行きました!!
今はコロナで立ち会いは
できますが泊まりはダメに
なったので帰されますが…💦- 8月8日
-
はじめてのママリ🔰
なんか、その旦那さんだったら幸せだろうなって思ってしまいました。
なんか、よくよく考えたらそうかもしれないです- 8月8日
-
はじめてのママリ🔰
😭😭😭、、、、、、
- 8月8日
-
🐶🐨🐘🐕🐯
3人目も立ち会いする気
満々です😂!
横にいても正直
ナースコールおして
痛いって言ってます!
ってゆうだけなんで
腹立ちますけどね💦
ですがやはり一緒に産声
聞けるのは嬉しいです😆- 8月8日
-
はじめてのママリ🔰
もし次出産の機会あった時は、今回のことが内容にいいます💦
- 8月8日

ふな
これはご両親が怒る気持ちはわかります😤
でもご本人が気にしてなければそれはそれで🙆♀️
私ならカチキレてます🤣
-
はじめてのママリ🔰
どんな感じで怒りますか?!
なんか、朝送ってくれたし、仕方ないよねって思ってしまいました、、眠いって言われた時、、- 8月7日
-
ふな
赤ちゃん見たいとか、そういう気持ち無いんかー!!!って怒ります😭
はじめてのママリさん優しすぎます😭
退院したら旦那さんにおむつ替えもミルクもお風呂もどんどんやらせてくださいね!
優しすぎて心配になっちゃう😭- 8月7日
-
はじめてのママリ🔰
私の親が怒るのも当然なことなんですね💦
- 8月7日

🌙
普通なら見にくると思います…
一生寝てろって私ならブチギレる案件です😇
-
はじめてのママリ🔰
私が変わってるのかもです、、
- 8月7日

ちゃみー
眠いはないかと😓
でも、ママリさんが気にしないなら良いと思います😓
-
はじめてのママリ🔰
なんか、自分を信用できなくて💦こんなことで怒るなんてだめだよなーとか思うようになってから、普通じゃ無いことまで許してしまいます、、
- 8月7日
-
ちゃみー
きっと事情もおありでしょうし、他人がとやかくいうことではないと思います
(私は心狭いので、えーっとなりますが…😅)- 8月7日
-
はじめてのママリ🔰
みんな、えーってなってますね💦コメント方は!それが普通なんだなって思いました!
- 8月8日

しょりー
眠いが理由ならキレます。
気にされていないのならいいと思いますが、怒る方のが多いかなーと思います。
もし自分の息子が将来の奥さんにそんな事言ったらブチギレて引っ叩いて謝りに行きますね😅
-
はじめてのママリ🔰
私の親が怒るのも当然ですかね💦親は旦那のこと顔も見たく無いってレベルです
- 8月7日

はじめてのママリ🔰
眠いの度合いはどうですか?
徹夜続きで眠いとかなら、病院までの移動がキケンだったりするので、体休めてから〜とは思いますが、、
ただ眠いだけなら、ちょっと今後の人生考えるかもです。
激怒というか、引きます。
-
はじめてのママリ🔰
木曜日金曜日休みで、金曜日出産したのですが、朝早くから送ってもらい。
私は普段仕事もしてるし、朝送ってくれたから眠いよなーって思ったんですが、いろんな人の意見聞いてたら、確かにこっちが頑張ってるのに眠いってなんやねんっておもってきました- 8月7日

清華
状況によりけりです
例えば、旦那さんが昼夜勤務明けで仮眠すらまともに取れないほどの激務を終えた場合ならしょうがないのかなとも思います
むしろ寝てから来てとお願いするくらいです🤣
そうでないなら激怒ですね
反省するまで会わせません
命懸けで誰の子産んだと思ってんだって怒鳴り散らすと思います
-
はじめてのママリ🔰
確かに、、言われてみると本当にそうかもです。
なんか険悪なムードになるのも怖くて男をダメにする女かもしれないです- 8月7日
-
清華
いやいや、かなり疲れてるところに険悪なムードは嫌ですよ🤣
特に出産なんかめちゃくちゃ疲れるじゃないですか
気にならなかったのはこれ以上疲れることをしたくなかったからじゃないですか??
男をダメにする女ではなく、ただ疲れ果てて頭が回ってないんだと思いますよ💦- 8月7日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
親が嫌ってる場合どう対処しますか??、、、、- 8月8日
-
清華
旦那さんをですよね??
これはもう旦那さんに心から反省してもらって謝罪させるしかないんじゃないかなと思いますよ
たぶん、実両親が旦那さんを嫌ってる理由って今回の件だけじゃないですよね??
行動、考えを改めても和解まで何年もかかると思いますよ💦- 8月8日
-
はじめてのママリ🔰
その通りで今回だけじゃないです💦
旦那におそらく伝えたとしても、「えー、朝送ったやん」とか何か言うと思うんですよね。 寝てて悪かったごめんねって納得いかないと思うんですよね、、、
親は、常識のない奴は嫌いだって感じです、、
子供のことどうでもいい父親なんだろって- 8月8日

空色のーと
普通の感覚してたら、見に来るし、妻を労るものですよね。
完全に他人事過ぎて、先が思いやられますね…💦
-
はじめてのママリ🔰
皆さんの意見聞くと本当ダメダメだって思ってしまいました笑笑
- 8月7日

はじめてのママリ🔰
他人事すぎて驚きました。
普段は普通ですか?
発達障がいがあるのかな?と思いました。普通ならその考え、感覚、発言はないです。
-
はじめてのママリ🔰
私の両親は常識のない子って言ってます。。
お世話になってるのに、母の日父の日も相手の親に何も買おうとしない。
バレンタインも貰ってお返ししようとしない。
人の親が送ったラインは未読無視
私が言ったら既読しとくよって既読はしました。- 8月7日
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!
悪気なく、分からないからしてないっていう感じならアスペルガーとかかもしれないと思いました。- 8月8日

はじめてのママリ
自分>嫁、子供って事ですよね😳私も自分の娘が命懸けで産んで娘の旦那が眠いから来ないって言ったらブチ切れますね😂
-
はじめてのママリ🔰
そうです!
皆さんそう見たいです、、笑私が優しすぎるよってよく言われます笑- 8月8日

ぷぷさん
そんな旦那私なら離婚案件です。
コメント見させて貰いましたがまず旦那として、父親としてというより人として先が見えないです。
主さんが気にしないというなら別にいいのかもしれませんが親御さんが激怒する理由もそれが通常なので主さんが旦那さんのせいで洗脳されたりしないか心配です。💧
-
はじめてのママリ🔰
なんか、旦那に何も言えなくなりました💦^_^前は、腹たったらすぐ言うって感じだったんですが、、
険悪な空気になるのも嫌だったり、怒ってる自分が本当にただしいのか分からなくなったり、旦那他のところで頑張ってたしなーとか、可哀想だよなとか、なんかそんな感じになってしまいました- 8月8日

きょーさん
すごく最低とは思うのですが、うちの旦那もそんな感じです😂
わたしの親も性格わかってるので、ほぼかかわりないです🤣
一人目の時は里帰りもしましたが、主人が来たのは一回でした(笑)
それもどうしても家から持ってきてもらいたいものがあった時です😂
-
はじめてのママリ🔰
ご両親は特に何も言ってないですか!?
きょーさんは旦那さんに対して何か思う事ありました?- 8月8日
-
きょーさん
うちは母子家庭なのですが、うちの母は自分の選んだ人生なんやから頑張れ!もし何かあれば助けるよ!というスタンスなので、旦那に対しても普通です(笑)
というか旦那が人と関わるのが嫌なタイプなのですが、それを分かってるのでどうしても用事のある時しかかかわりないですし、わたしが旦那の発言や行動で母に嫌な気持ちにさせるんじゃないかとか、逆に旦那が嫌な気持ちになるんじゃないかと変な気を使って極力関わりがないような方向にもっていってます💦
旦那にたいしては、好きとか嫌いとかよりは、子供の父親っていう感じで、子供らもぱぱ大好きでくそ旦那とは思っていますが、良いぱぱだと思います🤣
でも仲が悪い訳でもなく、徐々に旦那の性格に慣れてきた、が正しいかもしれないです😂
回りの友達などにエピソードを言っても、やばい!とかわたしやったら離婚するわ!とよく言われます(笑)- 8月8日
-
はじめてのママリ🔰
そういうお母様羨ましい、、、
- 8月8日

退会ユーザー
え?!ありえないです!
が、ご本人がいいのであれば周りがどうこう言うことではないのかなと思いましたが私なら激怒、もうこれから一緒に子育て無理ってなるレベルです笑
だって命かけて産んだのに、それを朝送ったからって眠いから行かないって赤ちゃん産まれたことをなんだと思ってるの?当たり前に無事生まれたことを奇跡だと思わないの?!あんたの子どもですけど?!産んであげたんだけど?!って思います!
はじめてのママリ🔰
ほんとですか、、、なんか私的には旦那は他の所で頑張ってるしなって思ってしまいまして、、
優しすぎるよって言われした、、
はじめてのママリ🔰
他所で頑張ってるかもしれませんが
出産って一生に一回、その日その瞬間しかないことですし
立ち会いできなくて面会もできないところも多い中で
見に行ける病院があるなら行くべきですし
しかも理由が眠いなんてもう離婚してやろうかと思うレベルです😨
命削って産んでるのに眠いとか言われたら
これから子育てしていく中で
体調悪かったりして休みたい時に
見ててって頼んでも
眠いから無理って言われる気しかしません…
はじめてのママリ🔰
言われてみると本当にそうだなって思おました。命削ってまで頑張ったのにって、、
はじめてのママリ🔰
私の時コロナ前でしたが
切迫入院からの破水で分娩だったので
今日産みますって日決まってましたので
午前中シロッカーの抜糸して陣痛が来る段階から旦那が病院に来てくれて
そこから日付変わって産まれるまで12時間以上付き添ってくれましたよ💦
私は産む本人ですけどそれをずっと横で見てるのってかなりしんどかったと思います。
けど本当にその日しかないことですし
生まれた日の赤ちゃん見れるのってその日だけなんですよ。
出張とかで家に居なくていけないなら仕方ないですが
それ以外なら絶対見に来るべきです😓