※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひぃ
子育て・グッズ

新生児の体温調節について、26度の部屋温度が適温か疑問です。暑い場合、多めに布団をかけて扇風機や冷房を入れても問題ないでしょうか。

新生児の体温調節について質問があります。
部屋の温度が26度(湿度60%前後)で新生児にとっては適温かと思うのですが、他の家族が暑くてどうしようもない場合、ベビに多めに布団をかけたりして、扇風機や冷房をいれても
問題ないでしょうか?(>_<)

コメント

ちぷあんママ

我が家は退院時、室温21度くらいでしたが、肌着2枚+バスタオルおくるみ+バスタオル+毛布で適温だったようです(^^)
心配だったらこまめに体温測って調節すれば大丈夫ですよー☆
絶対教科書通りじゃなきゃダメって事は無いと思うので、赤ちゃんの様子みながら頑張ってください(*^^*)

ちぷあんママ

私はその範囲なら良しとしてました☆
一度、顔が赤くて測ったら7度8分あり汗もかいていたので、着替えさせて少しでも欲しがったら授乳としていたら、数時間で平熱になりましたよ(*^^*)
様子さえちゃんと見ていれば、あまり神経質にならなくても大丈夫だと思います☆

ひぃ

コメントありがとうございます
(>_<)
こまめに体温測って調節してみたいと思います!
ちなみに体温測った場合、平熱の範囲(36.5〜37.5)だったら=調節出来ているという認識?でいいんでしょうか?
(;;)

ひぃ


周りに相談出来るものがいなかった(不安だった)ので、「あまり神経質にならなくても大丈夫だと思います☆」とのコメントにホッとしました(ノ_<)

ありがとうございます♡