
埼玉南部で妊婦健診受けたかた自己負担いくらくらいでしたか?都内で受け…
埼玉南部で妊婦健診受けたかた
自己負担いくらくらいでしたか?
都内で受けるか、埼玉で受けるか悩んでいます
- はじめてのママリ🔰
コメント

はる
毎回補助券使って3,000~5,000くらいでした。血液検査とかあるともっと高かったです。
比較的費用お高めの病院だったと思います。
埼玉南部で妊婦健診受けたかた
自己負担いくらくらいでしたか?
都内で受けるか、埼玉で受けるか悩んでいます
はる
毎回補助券使って3,000~5,000くらいでした。血液検査とかあるともっと高かったです。
比較的費用お高めの病院だったと思います。
「産婦人科・小児科」に関する質問
慣らし保育中 超微熱でも休む? 4月1日から慣らし保育中です 今は一応給食までになってます 今朝3時くらいから子どもの体が熱いことに気づき 起きてから体温何度か測っていますが最高で37.0℃ 平熱は36℃前半くらいです …
9ヶ月息子です。 酷い副鼻腔炎が全く治る兆しがないのですが、やっぱり行くなら小児科ではなく耳鼻科なのでしょうか? 副鼻腔炎で2回耳鼻科に行き、3回目行くタイミングで酷く悪化し金曜日に受診しました。(新しく菌をも…
総合病院の受診を当日キャンセルしたい場合、病院へ電話したらいいんでしょうか? 明日、下の子が総合病院で異所性蒙古斑のレーザー治療を受ける予約をしています。2週間後の経過を見る日の予約もあります。 上の子が…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
そうなんですか、、
都内と変わらなそうですね😅
はる
病院によっては補助券で収まるところもあると思いますが、平均的なところだとさいたま南部は出産費用とかも都内とあまりかわらなさそうですよね😥