
妊娠初期で伸びをして右下腹がチクチク。伸びをするのは良くないですか?
妊娠初期です。
寝て起きた時に伸びをするのわかりますか?
いつもはなるべく気を付けながらゆっくり伸びてたんですが、今朝普通に伸びてしまって…
そしたら右側の下っ腹付近がチクチクしています💦
やっぱり伸びをする事って良くないんですかね…?
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月)
コメント

ママり
妊娠中は靭帯とか骨盤周りが緩んだような状態になってるので、急に伸びるとピキーッて痛んだりすると思います。
自然に治るし赤ちゃんに悪影響があるわけじゃないので良くないというほどの事ではないと思いますよ!
ただやっぱりその瞬間自分は痛いのでなるべくゆっくり動く感じになりますよね🥲

退会ユーザー
そんなに神経質にならなくても大丈夫だと思います☺
ただ、私自身も妊娠してから思いっきり伸びをするとお腹周辺が引っ張られる感じはありました。
少しお腹が張る感じがある場合や、痛いな…と思った場合は気を付ける、程度でいいと思います。
伸びで流産、胎盤が剥がれる…とかはないと思います✨
私はいつも伸びをしたい時は、全身をう〜んっと伸ばすのではなく、足・腕と部位ごとに少しずつストレッチするように伸ばしています😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
よかったです😥
気を付けたいとおもいます💦- 8月7日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます♪
悪影響がないのはよかったです💦
これからは気をつけます💦💦