※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
妊娠・出産

入院中でベビー用品を買っていない状況で、ネットで購入を考えています。皆さんはどこのネットショップを利用していますか?

後期に入り入院になりいつ退院できるのか、そのままずっとなのか外に出る機会を失いました。
ベビー用品を一切買っていないのです!!
父になる人は自覚が足らず絶対頼りにならないのでネットで購入考え始めました。
哺乳瓶など小物系も全て家にネットで送ろうと思うのですが、みなさんどこのネット利用してますか?アマゾン楽天Yahooなど安いところ使い分けてますか?もしくは西松屋オンラインなどの方がいいのでしょうか??

コメント

も

私はAmazonよく使います!ポイント大好きなのでおんなじサイトでまとめ買いしまくります☺️
置き配の場所も指定できるのでおうちに誰もいなくても届いて便利ですよ!

肌着とか着る物系は西松屋が綿100も多くて安心だと思います!

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    ありがとうございます!服系は使い分けた方が良さそうな感じですね✨

    • 8月7日