※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ʕ•ᴥ•ʔ
子育て・グッズ

娘がおしっこを我慢してトイレに行くタイミングを逃してしまうことがあり、声かけや説明で改善できる方法はありますか?一緒に行くこともできますが、忙しい時もあります。

年中の娘はここ最近おしっこを我慢します。
トイレに行かなくていいの?と声かけもしますが
まだ、出ないよーっといって、その後
バダバタ走ってトイレに行ったり
トイレの前で間に合わず漏らしてしまいます…😓💦

私も気持ちに余裕があれば諭すのですが
ほらーっ!って怒ってしまう事もあります😓

いい声かけや自ら行くように説明出来る方法はありますか?


一緒に行く事もしてますが、授乳してたり
料理中など中々出来ない時があります😥

コメント

みくろ

うちも結構我慢してる時あります💦
うちは主にYou Tube見てる、お風呂入ってる時です😂
うちはまだ一緒にトイレ行くようにしてます😅
授乳や料理中も一旦中断してついていってます。
お風呂に関しては入る前に行っとこう!って言っても大丈夫〜って言われ、そのまま入り、途中でモジモジし始めてえ?おしっこ?💦ってなることが多いです。お湯流れてるからですかね😅
ダッシュで洗って、軽く拭いて一人でトイレ行ってきて貰います💦💦
タイミング的に色々始める前にトイレは?とか声掛けするのが楽でいいのかな🤔とは思いますなかなか上手くいかないですけど😂

naaco

息子もよくありました!
ほら!だから言ったじゃん!って怒ったことも多々ありますね😅
トイレは早めに行ってね、と言い続けていたらいつの間にか、失敗は減っていきました。

はじめてのママリ🔰

モゾモゾしてるな?!と思ったらトイレトイレ🚽!といくまでうるさくいってます🙄💦
じゃないとトイレビシャビシャなので🥲