※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーこ
その他の疑問

車のオートライト機能は手動に変更できないのでしょうか?オートライトで…

車のオートライト機能は手動に変更できないのでしょうか?
オートライトで、対向車がいない時はハイビームなって、いたら普通のライトになると思うのですが、ハイビームになったままだったのか、対向車が一度パッシング?ライトをチカチカっとさせました。
後ろに乗ってた旦那が、ハイビームにするな的な事で起こり出して、ライトを下にしろとか運転中に言ってくるけど、普通のライトにする表示がなく、オートかフォグかハイビームしかないけどと言ってそのままオートで走行してたら頻繁にハイビームと普通のライトになるのでずっとその事で怒ってて今険悪モードです。
1番は旦那を後ろに乗せないことですが💢
(てか昼から飲んで着いてくるなと言ったのに花火大会についてきた)
手動にできる方法はないのですか?
2018年に新車で購入したスズキのスペーシアです。

コメント

ママリ

オートバイビームをオフにするスイッチ無いですかね😳?
もしくはハイビームのレバーが前に倒れっぱなしならそれを元に戻せばオートハイビームじゃ無くなると思います…🤔
あとハイビームにするなって言ってますが、対向車や対面してる歩行者や自転車がいなければハイビームは義務です…😂

  • まーこ

    まーこ

    見た感じそんなスイッチは無さそうだったのですが、もしかして前に倒れっぱなしかもしれないですね🥺
    でも私すぐハイビームしっぱなしとかしてしまうだろうからオートがいいんですけどね💨
    明日明るくなってからちょっと見てみます👀
    ありがとうございます😊

    • 8月7日
89

私もスペーシアギア乗ってます。
ライトのバーを手前に引いてください。そしたらハイビームにはならないはずです。

多分この形なのかな?と思ったので、拾い画載せておきます。違ったらごめんなさい💦

はじめてのママリ🔰

手動に変更できないわけはないですよ。
車に取説とか入れてませんか?見たら1発で分かりますよ😅というかご主人も普通分かりませんかね、、そんな事で怒らないで教えてくれればいいのに。ですね。

はじめてのママリ🔰

上の方も書いてますが、たぶんオート+ハイビーム側に倒してあるのでは?

最新の技術ってドイツ車でもなんでも最初は微妙だったりするんです。ちゃんと光に反応してないんじゃないですかね?
昔、アウディが足でトランクが開くのが出た頃も、猫が通るとトランクが開いた!なんて事もありました😅