
生後3ヶ月の赤ちゃんの肛門周辺に赤いぶつぶつができました。肛門周囲膿瘍と思われますが、膿は出ていないようです。おむつかぶれとも違うかもしれません。予防接種前に相談予定です。
生後3ヶ月になる息子の肛門付近にニキビのような小さい赤いぶつぶつが何個かできてました💦
調べると肛門周囲膿瘍と出てきたのですが、大きくもなく膿が出そうな感じでもありません。
ちょうど先日おしりふきを変えたので、おむつかぶれ?とも思いましたが、肛門のすぐ周りなので違うのかな、、と。
来週の予防接種の際相談しようと思いますが、先にこちらで相談させてください😭
同じようなものができていた方いらっしゃいますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
子供が生後1ヶ月の時、肛門周りにぶつぶつできましたよ!
助産師さんに電話で相談したらオムツかぶれと言われました。
こまめにオムツ替え、お尻拭きで擦らずお湯ヒタヒタにして落とす、プロペト塗る。
でなくなりました😊
広範囲に広がる様なら受診した方が良いかもですが、ちょこっとなら患部を清潔にするので様子見でも良いかもです

はじめてのママリ
うちの子もなりましたよ!
オムツかぶれと言われ、塗り薬出してもらいました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
よくあることみたいで安心しました💦わたしも念のため予防接種の際に相談してみようと思います😭- 8月6日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
肛門周りにもできるものなんですね!
とりあえずワセリン塗ってこまめにオムツ替えていたので、お尻拭きで擦らないようにもしてみます!
ありがとうございます😢😢
おしっこだけの時も肛門を清潔にするため同様にした方がいいでしょうか?💦
はじめてのママリ
座浴もいいよ!と言われたので、摩擦が気になる場合はそちらも試してみてください😊
おしっこの時はしてないです!そこまでしたらお股触りすぎてまた摩擦になるかも…と思うのと、単に手間がかかりすぎるので笑