子育て・グッズ 一歳のお子さんの食事メニューやこだわりについて教えてください。写真もあれば見せていただけると嬉しいです。 一歳でよく食べるお子さんの食事のメニュー教えてください! もし写真もあれば見せて頂けると嬉しいです。😊 あとご飯とは別に腹持ちいいからこれあげてるとか、普段気にしてるからこれ食べさせてるとか、なにかこだわりがある方もいたら教えて下さい。😊 最終更新:2022年8月7日 お気に入り 食事 写真 ご飯 nakigank^^ コメント 🐟 夕飯です。腹持ちは気にしてないですが彩り大事ー!と思って作ってます(* ॑꒳ ॑* )⋆* 色んな味を知って欲しいので3食味付けはなるべく変えてますね。 8月6日 nakigank^^ お写真ありがとうございます! とても色とりどりで素晴らしいですね!😍 右下はどんな味付けですか?? あと左は味ご飯ですかね?! てか量結構多く見えますがこれ一食ですか?! 質問ばかりすみません。💦 8月6日 🐟 左はアンパンマンの野菜あんかけ使いました! 右はベビーフードに豆腐追加です( ˙ᵕ˙ )すき焼き風だったと思います(*^^*) これで1食です!作る時は色んなパターンありますが 基本は主食+汁物+おかず+デザートです。汁物ない日はおかず追加だったりおかずも手づかみの物にしたり調整はしてます。おかずが少ない日もありますがそういう時は大体1品に対して使ってる野菜が多いです✩.*˚ 8月6日 🐟 左はごはんです( ˙ᵕ˙ )87gです 8月6日 nakigank^^ 細かく書いて頂きありがとうございます! ご飯87に見えないですね! 多く見えたので写真だと大きく見えるだけで、量は1歳前半の規定量な感じですかね? 次男が大食いすぎて最近追加追加してあげちゃって、下痢気味?な感じに見えるので、もしかしたら消化不良起こしてるかもしれないと思って、でも量がご飯80g.タンパク質は規定量、野菜50gとかだと絶対足りないから野菜を増やしたいけど同じ野菜ばかりになるしというかあれもこれも買えないし、かと言ってヨーグルト食べさせると、もし豆腐30gあげちゃうとヨーグルトそんなにあげれないから腹たまらない!😓 元々便秘タイプで10ヶ月くらいから食べたら出るようになったんですが、最近軟便すぎてそれが気になりもうどれくらい与えていいのかパニックです。💦 毎食これくらいまでって決めてそれをだしてますか? あまり考えずに食べるから与えてますか?💦 8月6日 🐟 量は普通~少し多めかなとは思いますがうちはそこまで考えてはないです( ˙ᵕ˙ )たくさん食べる子、食べない子あると思うので量は少しずつ増やしていった感じです。 朝は多かったから昼は少なめ…とかはしてますよ! タンパク質の量 吐いたりしていないか を気にしています( ˙ᵕ˙ )タンパク質難しいですよね!タンパク質は色んなものあげたいのでタンパク質1つの量少なくして出してます!例えばですけどヨーグルト30g魚5gみたいな感じで極端にしちゃってます。足りないかなーとは思っても明日も食べるしいっか!みたいな感じです 笑 量増やすとしたら野菜かなーとは思いますがストック作り大変ですよね(´;ω;`)少し固めにしてカミカミして満腹中枢刺激してみるのはどうですかね?あとミックスベジタブルとか使いやすいからおすすめします✩.*˚ご飯に混ぜてよし、おかずにしてもよしなので! うちも少し軟便ですがコロコロのも出たりいつも3、4回するのに今日は1回だったりとまちまちで…下痢だったらあれ?って思いますが軟便くらいなら様子見にします(* ॑꒳ ॑* )⋆* 8月6日 nakigank^^ うちも少しずつ増やしていった感じです。😂 気をつけないとタンパク質が増えそうで。😅 卵焼きあげて足りない時に、お兄ちゃんの唐揚げがあったらお肉だけあげたけど、もうタンパク質無理だしなと思ってもご飯じゃ嫌がるし。。 1歳になってから欲求が出てきて、ご飯よりもおかずが欲しい!ってなってきて、タンパク質欲しがるので困ってますが、面倒だけど何種類かタンパク質用意するしかないみたいですね。😂 結構大きさや固さ気にして、食べるのも好きなyummyの歌でごまかしたりして時間空けても食べる量は変わらず。😓 ミックスベジタブルたしかにいいですね!! ありがとうございます!😊 8月7日 🐟 グッドアンサーありがとうございます✩.*˚ うちもご飯よりおかずー!って感じですヾ(=д= ;) 魚だとイワシ、サバの水煮缶やツナ缶使ってますよ!ストックしやすいし手間もそんなにかからないので(* ॑꒳ ॑* )⋆* あとは豆腐納豆は常備ですかね(; ꒪ㅿ꒪) 8月7日 nakigank^^ ですよね。💦 うちも豆腐納豆ばかり。😂 魚を生で買ってさばくことができないので缶詰いいですね!!🙄 色々ありがとうございました!😊 8月7日 おすすめのママリまとめ 妊娠38週目・食事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠7ヶ月・食事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠8ヶ月・食事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 食事・妊娠・糖尿病に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
nakigank^^
お写真ありがとうございます!
とても色とりどりで素晴らしいですね!😍
右下はどんな味付けですか??
あと左は味ご飯ですかね?!
てか量結構多く見えますがこれ一食ですか?!
質問ばかりすみません。💦
🐟
左はアンパンマンの野菜あんかけ使いました!
右はベビーフードに豆腐追加です( ˙ᵕ˙ )すき焼き風だったと思います(*^^*)
これで1食です!作る時は色んなパターンありますが
基本は主食+汁物+おかず+デザートです。汁物ない日はおかず追加だったりおかずも手づかみの物にしたり調整はしてます。おかずが少ない日もありますがそういう時は大体1品に対して使ってる野菜が多いです✩.*˚
🐟
左はごはんです( ˙ᵕ˙ )87gです
nakigank^^
細かく書いて頂きありがとうございます!
ご飯87に見えないですね!
多く見えたので写真だと大きく見えるだけで、量は1歳前半の規定量な感じですかね?
次男が大食いすぎて最近追加追加してあげちゃって、下痢気味?な感じに見えるので、もしかしたら消化不良起こしてるかもしれないと思って、でも量がご飯80g.タンパク質は規定量、野菜50gとかだと絶対足りないから野菜を増やしたいけど同じ野菜ばかりになるしというかあれもこれも買えないし、かと言ってヨーグルト食べさせると、もし豆腐30gあげちゃうとヨーグルトそんなにあげれないから腹たまらない!😓
元々便秘タイプで10ヶ月くらいから食べたら出るようになったんですが、最近軟便すぎてそれが気になりもうどれくらい与えていいのかパニックです。💦
毎食これくらいまでって決めてそれをだしてますか?
あまり考えずに食べるから与えてますか?💦
🐟
量は普通~少し多めかなとは思いますがうちはそこまで考えてはないです( ˙ᵕ˙ )たくさん食べる子、食べない子あると思うので量は少しずつ増やしていった感じです。
朝は多かったから昼は少なめ…とかはしてますよ!
タンパク質の量
吐いたりしていないか
を気にしています( ˙ᵕ˙ )タンパク質難しいですよね!タンパク質は色んなものあげたいのでタンパク質1つの量少なくして出してます!例えばですけどヨーグルト30g魚5gみたいな感じで極端にしちゃってます。足りないかなーとは思っても明日も食べるしいっか!みたいな感じです 笑
量増やすとしたら野菜かなーとは思いますがストック作り大変ですよね(´;ω;`)少し固めにしてカミカミして満腹中枢刺激してみるのはどうですかね?あとミックスベジタブルとか使いやすいからおすすめします✩.*˚ご飯に混ぜてよし、おかずにしてもよしなので!
うちも少し軟便ですがコロコロのも出たりいつも3、4回するのに今日は1回だったりとまちまちで…下痢だったらあれ?って思いますが軟便くらいなら様子見にします(* ॑꒳ ॑* )⋆*
nakigank^^
うちも少しずつ増やしていった感じです。😂
気をつけないとタンパク質が増えそうで。😅
卵焼きあげて足りない時に、お兄ちゃんの唐揚げがあったらお肉だけあげたけど、もうタンパク質無理だしなと思ってもご飯じゃ嫌がるし。。
1歳になってから欲求が出てきて、ご飯よりもおかずが欲しい!ってなってきて、タンパク質欲しがるので困ってますが、面倒だけど何種類かタンパク質用意するしかないみたいですね。😂
結構大きさや固さ気にして、食べるのも好きなyummyの歌でごまかしたりして時間空けても食べる量は変わらず。😓
ミックスベジタブルたしかにいいですね!!
ありがとうございます!😊
🐟
グッドアンサーありがとうございます✩.*˚
うちもご飯よりおかずー!って感じですヾ(=д= ;)
魚だとイワシ、サバの水煮缶やツナ缶使ってますよ!ストックしやすいし手間もそんなにかからないので(* ॑꒳ ॑* )⋆*
あとは豆腐納豆は常備ですかね(; ꒪ㅿ꒪)
nakigank^^
ですよね。💦
うちも豆腐納豆ばかり。😂
魚を生で買ってさばくことができないので缶詰いいですね!!🙄
色々ありがとうございました!😊